※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

精液検査の結果が変動しており、体外受精の必要性について悩んでいます。タバコ減少で結果が改善したかもしれず、白血球の影響も気になるようです。

1度目の精液検査が悪かったため、再検査をしました。
結果が良くなったものもありますが、変わらず伸び悩むものもあります。
1度目の結果が悪かったため、旦那には電子タバコの本数をその日から減らしてもらうようにしました。
少しだけ、効果が出たのかな?と信じたいところではあります、、😅

正常形態率が基準値いっていないとやっぱり体外受精や顕微授精の方法でないと妊娠できないのでしょうか、、

1度目の結果↓
精液量1.7ml
精子濃度8732万ml
精子運動率20.82%
正常形態率1.7%

2度目の結果↓
精液量2.4ml
精子濃度6155ml
精子運動率41.19%
正常形態率2.05%

白血球が少ないとなにか精子に異常をきたすものがあるのですか?少し気になりました。

やはり、体調で結果は変動するものなのですかね
タバコを少なくしたから良くなったと捉えたい所ですか、、😂


コメント

うに

知り合いの旦那さんは不規則な食事と喫煙などで、自然妊娠が酷しい状態でした。

でも禁煙や体質改善に真面目に取り組んで、無事改善、自然妊娠したろうですよ。

うちは体外受精なのですが、精液検査はその日の体調もすぐ反映されます!
頑張っただけ結果が出やすいと思うので、頑張って欲しいですね😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    タバコの本数は少なくできても禁煙までは、いけなさそうなのが現実です、、

    色々やってみるしかないですね😅

    • 12月15日
さーちゃん

こんばんは!
私の旦那も最初はアイコスのタバコを吸っていたので正直精液検査の結果が悪かったりした時もありました😓

しかし、その後アイコスからニコレスと言うタバコではないやつに変えてから精液検査の結果が良くなりました😊✨
なので、旦那様にニコレスどう?と聞いてみるのはいかがでしょうか?(*^^*)

もしくは、体外受精前の人工授精と言う方法も有りますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ニコレスですね!
    勉強になります🧐

    実は今、人工授精で妊活を進めているところです😅
    1度、失敗して1月から妊活再開です。

    • 12月15日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    はい😊ニコレスです✨
    もし旦那様がアイコスを吸われているようであれば、同じ本体でニコレスも吸えますよ!ただ、最初はタバコではないので、不味いってなると思うのですが、家の旦那は慣れたみたいですよ(*^^*)

    人工授精は濃縮もしてもらえますもんね❤
    無事授かれますように😊応援してますね♪

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アイコス使っているので、聞いてみます!!

    少しでも早く授かれますように、、👶🏻

    • 12月15日