
育休手当の支給が早まる可能性について、手紙と予定が異なることがありますか。
育休手当の一回目が9月末に入り
2回目が10月末に入りました
予定では11月中旬と手紙では来たのですが
10月末に入り3回目も早まること
あるんですかね。
手紙では一月中旬でした.
- 4児のママ(4歳0ヶ月, 6歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
申請期間は毎回2ヶ月以上あるので、会社の手続き次第で入金時期は多少前後します。
手続き次第では、最大4ヶ月ほど空く場合もあります。

ママリ
1ヶ月分で申請をしているような気がしたのですが、育休手当は1回の振り込みで1ヶ月分入ってますか?それとも2ヶ月分ですか?
-
4児のママ
2ヶ月分入ってました‼︎
私もそうかなって思って
手紙みたら2ヶ月分だったんです- 12月15日
-
ママリ
2ヶ月分なんですね😱
最短で申請した場合、産後4ヶ月半・6ヶ月半・8ヶ月半‥ごろに振り込まれます。
なので1回目は申請期間突入後ちょっと日数経ってから申請、2回目は申請期間突入後即申請、って感じだったのかもしれないです。
生後8ヶ月ということなので3回目の申請期間に入ってます。会社の手続き次第では今月中に振り込まれる可能性も来年になる可能性もありますね😅- 12月15日
-
4児のママ
そう言う仕組みなんですね‼︎
何も知らなくて
2月に一回振り込み25日
給料日やからそれから申請
するって会社からは言われたの
ですが11月入る分が
10月29日入ったので
こんな早く入るの?って
なっちゃいました!- 12月16日
-
ママリ
育休手当は後払い方式なので、育休期間2ヶ月経ったらその2月分の手当を申請するって感じなんです。
10/25に申請して10/29に振り込まれるっていうのはあり得る話です😃
今になって思いましたが、初回は申請者(主さん)が育休手当の支給条件を満たしているかどうかの審査も入るので申請してから振り込まれるまでに時間がかかるかもしれません。2回目以降はその審査が無い分早く処理されます✨
この流れからいくと3回目は12/25以降に申請できるようになるということかも。12/25は土曜日なので、振り込まれるのは年明けになっちゃうかな😅- 12月16日
-
4児のママ
そう言う感じなんですね‼︎
ありがとうございます😊
今回も早いのかなって
思っちゃいました‼︎笑- 12月16日
コメント