
引越先のマンションで有線インターネットを使用するため、Wi-Fiルーターの購入を検討しています。契約速度は1Gbpsで、3LDKの間取りにWi-Fi6、MU-MIMO対応のものを希望しています。見た目や掃除を考慮し、アンテナが剥き出しのものは避けたいです。メッシュWi-Fiが好みですが設定が難しいとのことで、コンセント直挿しタイプも考えていますがWi-Fi5しかないため困っています。おすすめやアドバイスがあれば教えてください。
引越先のマンションが無料でインターネット使用可能なんですが、有線になります。そのためWi-Fiルーターの購入を検討中なのですがオススメはありますか?
契約速度は1Gbps、間取りは3LDKでWiFi6のものがいいです!あとMU-MIMOならさらによしです!!
やはり掃除とか見た目の事を考えると、アンテナ剥き出しのゴツいやつは避けたくて...(笑)
写真のメッシュWi-Fiのものが見た目は好きなのですが、設定が難しいらしく...コンセント直挿しタイプで子機を使うのもアリだ!と思ったのですがWiFi5しかなく...😭
現在詰んでます...もしオススメや助言があればどうぞよろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

K.mama𓇼𓆉
うちは普通のWiFiだと電波が弱くて使い物にならないのでバッファローを使ってます😊

Milk
通信業界に勤めてます。
私個人のオススメはTPLinkというメーカーですかね。
我が家3LDKマンション89平米くらいですが親機と子機で充分事足りています。
(ちなみに隣接の部屋が実家だったときは我が家と実家、併せて200平米近くをカバー出来てました。)
我が家で使っているのはWi-Fi6非対応ですが充分ですよ。
最近ではWi-Fi6対応のメッシュルーターも出たようです。
ASUSの設定がどの程度難しい物なのか分かりませんがTPLinkはアプリをダウンロードし、手順に沿ってやるだけです。
ただ、いくらいいルーターを購入しても、元の通信回線が安定していないとあまり意味はないので、期待しすぎると裏切られた感じになるかもしれません😅
TPLinkメッシュWi-Fi利用で100M契約ですが夜でも70〜80M出ているので不便ないです😊
是非ホームページで見てみてください!
-
はじめてのママリ🔰
プロの方からご回答いただき心強いです!!!
yahoo知恵袋にも質問したのですが、TPLinkを進めてはる方がいらっしゃいました😳
是非ホームページも参考にします!
ありがとうございました!!🙇♀️- 12月16日
はじめてのママリ🔰
バッファローよく聞きますよね!
メーカーも種類も色々ありすぎて混乱します...😭笑
参考にさせていただきます!