

抹茶
娘もです😂同じように成長してきましたが、立っち一人歩きは全くですね!
娘は手押し車すらしません 笑

みっちゃん
もうすぐ1歳4ヶ月です🥲
伝い歩きはしますが一人立っちまだまだしません😓
一歳半までに歩けたらいいんですけどね、気長に待ちます☺️
抹茶
娘もです😂同じように成長してきましたが、立っち一人歩きは全くですね!
娘は手押し車すらしません 笑
みっちゃん
もうすぐ1歳4ヶ月です🥲
伝い歩きはしますが一人立っちまだまだしません😓
一歳半までに歩けたらいいんですけどね、気長に待ちます☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
心配です。 初めての子育てです。息子は8ヶ月。 2ヶ月‥首すわり 4ヶ月‥寝返り、ずり這い 5ヶ月‥お座り、つかまり立ち 6ヶ月‥伝い歩き、ハイハイ 7ヶ月‥立っち 現在8ヶ月です。 初めての育児なので普通だと思ってましたが…
お子さんはいつから歩くようになりましたか?? 今8ヶ月の子がいるのですが、 6ヶ月でお座り、 7ヶ月でハイハイ、つかまり立ち、立っち ができるようになり、現在多くて6〜8歩ぐらい歩きます。 歩き出すと良くないと聞…
2、3ヶ月で首すわり、3ヶ月で寝返り、5、6ヶ月でお座り、6ヶ月でズリバイ、7ヶ月で、つかまり立ちと伝い歩き、ハイハイを始めてズリバイも合わせるとハイハイ期間半年です。 1人で立っち、歩こうとしません😥 ハイハイ期間…
つかまり立ちから歩きまでどのくらいかかりましたか?? 7ヶ月の頃に寝返り、ズリバイ、はいはい、つかまり立ちができるようになり 8が月には伝い歩きもできるようになりました。 もうすぐ10ヶ月になるんですが伝い歩き…
いいねでお願いします🙇♀️ ムーニーMのオムツを お座りタイプか立っちタイプか迷ってます ・あと10日ほどで生後9ヶ月 ・ハイハイよりつかまり立ちや伝い歩きが多い ・体重は8~9kgくらい です。よろしくお願いします…
先日小児科で10ヶ月検診があり、伝い歩きがまだなので運動発達遅いと言われてしまい不安になってしまいました。 寝返り 3ヶ月 ズリバイ 6ヶ月 お座り 8ヶ月 ハイハイ 9ヶ月 つかまり立ち 9ヶ月後半 という感じで今まで…
ファーストシューズの購入について 7ヶ月後半でハイハイ、8ヶ月入ってすぐにつかまり立ち伝い歩きを始めて、伝い歩きや手押し車ではすいすい歩きます。 ひとり立っちは2.3回しましたが、それ以降しません。 9月20日に初…
生後9ヶ月の男の子ですが、まだ自分でお座りをしません。 寝返り(4ヶ月) ズリバイ(6ヶ月) ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き(8ヶ月) お座りを飛ばしてつかまり立ちを始めたものの、元々うつ伏せが大好きな子だったので…
こんばんは! 生後9ヶ月の娘のケガについてです。 高速ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き、立っち が出来るようになってから、しょっちゅういろんなとこにぶつけて痣ができます😢 もちろん私もしっかり見て気をつけてい…
1歳1ヶ月の息子の事ですが 8ヶ月頃からつかまり立ち、伝い歩きをし、昨日ついに初めて1人で立っちしました~! みなさんのお子さんは1人で立つことができるようになってどのくらいで1歩目が出て、またどのくらいでよちよち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント