![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理周期が短くて規則正しい方でも、胎嚢が空っぽでも後から赤ちゃんが見えて育つ例はありますか?
前回生理日から計算すると6w0dで、胎嚢1.2cm、中身は空っぽでした。大きさは5周相当だと言われました。
先生には、うまくいけば2~3週間後には赤ちゃんが見えますよと言われました。
生理はとても規則正しく来る方で、周期も平均26~27日と短い方です。
過去に3回妊娠していますが、3回とも6週には胎芽が確認できており、1人は心拍も確認できていました。
よく、週数が浅いと胎芽が確認できるのが遅い人がおられるのを見ましたが、生理周期が長かったり、不規則な方が多かったように思えます。
私のように生理は規則正しく、周期も短めで、胎嚢は空っぽだったけど後から赤ちゃんが見えて無事に育っていった方はいらっしゃいますか?
過去よりもつわりも少なく、不安しかありません。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生理周期28日で今回も周期通りの妊娠でした。
6w4dで小さな胎芽のみの確認、7w1dでやっと心拍確認でした。
私が6w4dの時に見えた胎芽だとたぶん6w0dでは見えてなかったとおもうくらいの大きさでした😭
まだ6wに入ったばかりとの事なので希望はあると思います🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も6w0dで1.5cmくらいの胎嚢のみで中身空っぽでした!
先生にも赤ちゃんまだ見えないね〜って言われちゃってました💦
生理周期も28日前後でほぼ乱れなし&不妊治療していたので週数はほぼ確実です🙆♀️
その後8w0dで赤ちゃん見えて心拍確認出来ました。
私は今回で妊娠3回目になりますが、過去2回は6週半ばになっても数ミリと胎嚢凄く小さくて成長せずだったので…
今の時点で胎嚢が1.2cmあるなら十分な感じがするし、これから赤ちゃん見えてくる可能性も高いと思いますよ!
その時確かつわりもまだ始まってなかったと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
3mmの違いですね🥺
不妊治療されているということは、排卵日も大体の予想はできているということでしょうか?
以前はこの頃つわりも始まっていたので不安でならなかったのですが、お話を聞いていると少し和らぎました。ありがとうございます🥺- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
卵胞の状態をエコーで診てもらってたので排卵日もズレなくほぼ確定です👍
なので6wで赤ちゃん見えなかった時は今回も駄目か…なんて思っていました。
妊娠ごとに症状違ったりもしますし、以前と症状などが違っても
赤ちゃんは初期でもみんな成長差はあるものだともよく聞くし、あまり心配し過ぎずです☺️✨
私なんて前回までの妊娠と違い、体温も低くてお腹も凄く痛くて出血もしてたのに大丈夫だったので🙆♀️
体温かくしてゆっくり過ごして下さいね☺️- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙌
私はd13の夜に排卵検査薬が陰性だったので、もう排卵済みだったとすると、6wで見えないのは厳しいのかな…と思ってしまいました😣
とてもお優しいお言葉ありがとうございます😭信じて待ってみます!!- 12月15日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
近い状況の方のお話を聞けて嬉しいです🥺
6w4dの時の胎嚢の大きさは覚えてらっしゃいますか?
はじめてのママリ🔰
17.5mmでした☺️
はじめてのママリ🔰
4日ほど私の方が早いことを考えると、まだ望みがありますかね🥺
少し楽になりました。ありがとうございます🥺