※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の姪っ子が幼稚園で友達と遊びたいが、最近仲良かった子に断られショックを受けている。どうすれば仲良く遊べるか悩んでおり、同じ経験の方のアドバイスを求めています。

年少クラスで4歳の姪っ子のことでご相談です。

姪っ子はクラスの子のみんなと仲良くしたい。友達と言って色んなお友達と遊ぶようです。

しかし最近元々仲良く遊んでた子と一緒に遊ぼうとするとお友達から断られたそうです。

姪っ子はショックだったみたいで
幼稚園行きたくないと言っています。
そう言いながらも幼稚園にはなんとか行っているそうですが。

子供の社会の中で
自分がどうすれば仲良く遊べるか考える良い機会なのかもしれませんが

みんなと仲良くしたいことは悪いことではないのですが
なかなか難しいなと思いました。

同じような経験された方いましたら体験談やアドバイスお願いしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

年少の男の子育ててます。
集団生活なのでそういう事はありますよ。
話聞いて嫌だったね遊びたかったよねと共感して気持ちに向き合い、お友達は他のお友達と遊びたかったのかもしれないね、また遊びたかったら一緒に遊びたいってまた何回でも伝えてみようと話してます。
仲良いお友達とかもできてくるので、色々な事が起きますがそれも経験なので強くなれーの思いで、子供の気持ちに向き合ってますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後は続く様なら先生に伝えてみたりですね。
    先生と共有しておけばサポートしてくれる事もあると思うので😊

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回でも伝えるって良いですね。
    大人になると諦めて言わなくなりますが
    伝えることって大事ですもんね。

    • 12月15日
mii

人間関係って人の気持ちがありきなので、自分の思い通りにいかないってわかることも学びかなと思います。
ただ、今大事なのは自分がどうしたいか、そしてそれを相手に伝えられるかなので、それをもとに声かけするかなと思います。
「姪っ子ちゃんはお友達から嫌って言われてどう思った?」
「悲しかった!」
「姪っ子ちゃんはお友達とどうしたい?」
「仲良くなりたい!」
「じゃあ嫌って言われて悲しかった、〇〇ちゃんと仲良くしたいよつて言えるかな?」
って感じで声かけすると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的にアドバイスありがとうございます。


    大人になるとなかなか伝えることをしなかったり、面倒くさくなったりしていくので
    小さいうちから伝えることの大切さをしっかり教えるチャンスですね。

    • 12月15日