
1歳3ヶ月の男の子が一人歩きが遅いことに焦りを感じています。周りと比べるのはよくないけど、このまま歩くようになるのでしょうか?
もうすぐで1歳3ヶ月になる男の子を育ててます(^^)
よく食べるのですが体重は標準より少なく小さめです。
一人歩きなんですが、普通は1歳半前後に歩くと言われてますが、周りの同じくらいの子が一人歩きをし始めていて、うちの子はまだで少し焦っています(ー ー;)
つたい歩きやハイハイはすごくしていて家の中にいても常に動いてる感じです。
でも一人で立ったりはたまにしかしなくていつ歩くようになるのかと不安です(ー ー;)
周りと比べるのはあまりよくないのかもしれないけど焦りを感じてます(ー ー;)
このまま何もしなくても歩くようになるのでしょうか?
- しゃんめぇ(9歳)
コメント

はーくんまま
私の友達の話なんですが10ヶ月で歩く子もいれば1歳4ヶ月でやっと、の子もいました!
両手持っていっちに!って練習したりしてましたよ♪
全然焦ることないと思います!!
1人で何もつかまらずにたっちできたらそろそろ歩くって言ってました♪

kaori.
初めてまして‼
息子も2ヶ月前から、よたよた歩きから、今やっと少しずつ、安定してきてる感じの歩き方ですよ(。^。^。)
大丈夫だと思いますよ。
焦っても何の解決にもなりませんから。
子供の成長は→全て順調には、いかないですよ!
何かしら心配や不安は、付き物です😅
-
しゃんめぇ
コメントありがとうございます(^^)
やっぱり個人差がありますよね(ー ー;)
6ヶ月健診の時に体重少ないけどちゃんとミルクあげてる?とか一週間置きに体重測りに来てとか保険センターの人に言われて、今度1歳半健診があるのでそれまでに歩いてなかったらまた何か言われると思って焦っちゃって(ー ー;)- 10月19日

kaori.
言われる事が全てマイナスになるって事じゃないと思います。
プラスになる事もあるんですよ。
-
しゃんめぇ
そうですかね(ー ー;)
あたしにはマイナスに思えて(ー ー;)
でも焦ってもしょうがないですよね(ー ー;)- 10月19日

was
こんばんは!
うちは1歳3ヶ月なのですが、逆にぽっちゃりな体型で、まだ歩きません😅
ハイハイ大好きで、1人タッチは恐る恐るしますが、すぐ座っちゃいます笑
よく、早く歩いてほしいというコメントを見ますが、私は今このハイハイをしている姿を長く見られることをむしろ嬉しく思っています☺️ だって長い人生の中で今しかないじゃないですか😚
早く歩く子もいればゆっくりな子もいて、それぞれ個性ですよね!
…って、最近思えるようになりました笑
私も不安が全くない訳ではないのですが、とりあえず1歳半まではまだ時間もありますし、お互い気長に待ちましょう♪
無理強いしない程度に歩く練習も徐々に始めていくつもりです😊
-
しゃんめぇ
コメントありがとうございます(^^)
ハイハイ長くすると腰が強くなるって言いますよね(^^)
あたしも遊び程度に歩く練習させてみようと思います(^^)
ありがとうございます(^^)- 10月20日
しゃんめぇ
コメントありがとうございます(^^)
両手もって歩かせようとすると座っちゃうんですよね(^◇^;)
でもたまに立つぐらいならもう少しですかね?
早く周りのこと同じように遊ばせたくて焦っちゃいます(ー ー;)
はーくんまま
そうなんですね!(´:ω:`)
友達はそういってました!
焦っても仕方ないので見守りましょう♪
しゃんめぇ
そうですよね(ー ー;)
見守ります(^^)
ありがとうございます(^^)