※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
す
子育て・グッズ

トミカやプラレールは2歳半〜3歳頃までが適しています。上の子が好きなので買いたいが、下の子に壊されそうで心配。遅くないと思いますが。


トミカ、プラレールは何歳頃まで遊んでますか?🤔

上の子が最近車や電車走らすのが好きなので買ってあげたいのですが、
下の子に破壊されて上の子が怒って喧嘩になるのが目に見えているので2歳半〜3歳頃で買ってあげられたらなあと思っています!
ちょっと遅めですかね😣

コメント

クー

うちは上の子4歳近いですが遊びますよ☺️戦隊モノ好きになったらそっちにいっちゃうかもですが、うちは戦隊モノまだ興味なさそうでプラレールやトミカで遊びます😁
でも早めに買ってた方が自分で組むのが上手くなると思うのでママは楽かもです🤣
私は下の子のが産まれた時から家にプラレールありましたが、1歳半くらいには下の子は自分でレール組んで遊んでました🤣

  • す

    そうなんですね!喧嘩したり下の子が壊したりしなかったですか?😣
    下の子の1歳の誕生日で買って一緒に使ってもらってもよさそうですね☺️
    ありがとうございます!

    • 12月15日
  • クー

    クー

    めちゃくちゃ喧嘩するし取り合いしてます😂
    下の子が壊すのは1歳2ヶ月くらいで終わりましたー!
    でも同じ電車使いたがったり、踏切取り合ったり、、笑
    それも勉強。と思って喧嘩してても結構見守って放置してます😂
    最近は下の子が兄に譲ってあげてることが多いです。笑

    • 12月15日
  • す

    ですよね…😔
    最近積み木やブロックを下の子が壊してギャー!となる事が多くて、下の子も何の事かわかってないので結局上が負けて十分に遊べず今プラレール買っても上の子のストレスを増やすだけかなあと…🥺
    もう少し下が大きくなったら喧嘩してても2人で学んで、と思うのですが😣💦

    • 12月15日
mu

下の子は1歳半頃は電車大好きでプラレールであそんでましたが、ブームが過ぎ去り今は専らトミカです😂

上の子はプラレールもトミカももうあまり興味無いですが、下の子が遊んでたらたまに一緒に遊んでます💡

2歳半~でも全然遅くないと思います!

  • す

    ありがとうございます😊
    もう少し様子みてみます🙋‍♀️

    • 12月15日
みっみー

昨日4歳になり、誕生日プレゼントがトミカとプラレールが一緒に遊べるおもちゃと単体のトミカ、ラジコンカーでした☺️
めっっちゃくちゃ喜んでましたよ👌
うちは車と電車大好きなのでしばらく飽きる気配はないです😳✨

  • す

    そうなんですね☺️💓
    よかったです!
    息子も最近車と電車好きなので早くプレゼントしたいです🥺
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月15日