※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆきち
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の女の子が体重増加せず、哺乳瓶拒否もあります。飲む量は少なく、3時間おきに授乳しています。3ヶ月以降、おっぱいを飲むようになり、体重増加するか心配です。同様の経験をされた方の成長について教えてください。

生後2ヶ月半、女の子、第一子、体重増えない


生後2ヶ月半の女の子を育てています。
2ヶ月から哺乳瓶拒否が始まり、今は完母です。

★哺乳瓶拒否が始まってから体重がほとんど増えていません。

出生体重:約2800g、
1ヶ月検診:4000g
2ヶ月 : 4900g ←哺乳瓶拒否始まる
2ヶ月と14日 5000g

2週間で100gしか増えていません。

もともとあまりミルクも飲む子ではなく
新生児から2ヶ月まで変わらずミルク単品で平均80mlくらいでした。

家にスケールもあり、授乳量も測りますが、よくて100ml悪くて50mlです。

そして、空腹でもあまり泣かないので、3時間おきに授乳しています。


3ヶ月以降に急におっぱいを飲むようになり、体重が増えて方いらっしゃいますか?😭😭😭
また、同じような状況を経験された方で、
お子様がどのように成長したか教えていただきたいです。

不安で仕方ないです。。。。


コメント

の

次男が同じような感じでした🙂
2ヵ月くらいのときにミルク拒否で完母だった時期がありましたが、それ以外は母乳8割くらいの混合です🍼

出生時 3500
1ヵ月検診 4300
その後もなかなか増えず…
5ヵ月で6300
7ヵ月でやっと7キロ超えて、
先月1歳2ヵ月で8.5キロでした😂
よく食べよく寝ますがこんな感じなので、体質なのかな〜と思いあまり心配しすぎないようにしています💦

  • みゆきち

    みゆきち

    そうなんですね(´・ ・`)
    ミルク拒否はどうやって克服されたのですか?😉😉

    よく食べるの羨ましいです🥲🥲
    ミルクも母乳もあんまり飲まないので。。

    • 12月14日
  • の


    やっぱり母乳だけでは足りなかったようで、お腹が空いていればしぶしぶ飲むようになった感じです…😂
    うちも母乳やミルクは量も回数も多くなかったので、離乳食始まるとまた変わってくるかもです🍚🍚

    • 12月14日
  • みゆきち

    みゆきち

    なるほど!!そうですよね!
    離乳食いっぱい食べてくれるといいなぁ☺️

    • 12月14日
  • の

    いろいろ食べる中で好きなものいっぱい見つかるといいですね🍙✨

    次男は1つ下のムチムチ赤ちゃんと比べても細かったりして不安になりますが、小柄だと服のサイズアウトがゆっくりだったり、抱っこが楽だったりいいことあるぞ!!と自分に言い聞かせてます笑
    元気ならきっと大丈夫なので今の可愛い時期を楽しんでください🥰

    • 12月15日
  • みゆきち

    みゆきち

    ありがとうございます🥺🌸
    いいこともありますよね😉
    元気はすごくいっぱいですが、
    大事増えなくて発達に影響あったら怖いなって心配になってます笑

    • 12月15日
こひ

はじめまして!

はじめてのママリさん大丈夫ですよ!!今日我が子は出生1696gでやっと3,800gになりました(。 >艸<)
下がる時もあるのでそこは気にしない気にしない!!
むしろベビちゃんの体重は減ってなく、1gでも増えているのだから凄いんですよ!!
それが減っていれば、ちょっと疲れちゃったのかな?と気持ちを楽にして考えてください!ママのおっぱいも充分に出てますし大丈夫ですよ(◍ ´꒳` ◍)
そろそろ予防接種が始まる時期なので小児科へ行った際にでも先生に聞いてみたら少し気持ちが楽になると思います!アドバイスもいただけるはずです!
ベビちゃんもママも優秀さんですっ!褒めてあげてください!

  • みゆきち

    みゆきち

    はじめして!
    ありがとうございます😶
    初めてそんな風に言ってもらえました😂😂😂
    いま生後二ヶ月ですかね?
    そしたら、同級生ベイビーですね😳笑
    ポジティブに捉えられるこひさんのお子様は幸せものだなっと感じました。私も頑張ります😊🍎

    • 12月14日
  • こひ

    こひ

    同級生ベイビーですっ!
    頑張りましょー💦
    うちの長女も体重が増えずミルクと混合になったとき、1人目ともあったので自分を責めたり常になんで?と不安になっていました༼(ཀ д ཀ༽༽  
    でも今思えば私の乳首を心配してミルクも使ってあげるよ?ママという親孝行かしらとか、ママリさんのベビちゃんはゆっくーり大きくなるから小さな時を楽しんでねって親孝行かしら?とか思ってみたり思い方一つで子育てもかわれるかな?と思えれるようになったのは7年かけてよーやくですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
    まぁ今もすぐマイナス思考に陥いるんですけどね笑

    • 12月15日
  • みゆきち

    みゆきち

    ミルク混合で飲んでくれるのですね!羨ましいです🌸😳
    私の子は哺乳瓶拒否で飲んでくれません😂😂
    私も少しずつこひさんみたいに考えられるように頑張ります!!
    可愛くて可愛くて仕方ないのに、不安ばっかりがあって親として情けないです😭😭

    • 12月15日
  • こひ

    こひ

    ベビちゃんはママの本物のおっぱいがわかる賢いお子さんなんですよー( ´艸`)❤️
    流石ですっ!
    赤ちゃんもまだ生まれて2ヵ月、ママも初めてママになって2ヵ月‼︎ベビちゃんと同じ新米ちゃんなんで2人で成長するんですから焦らないでください(◍ ´꒳` ◍)この時期の不安=親の愛情と思います!
    ベビちゃんは幸せものです❤️

    ちなみにうちの旦那は同じ新米のはずなのに遅れてパパになったのか後輩だと思ってます(¬_¬)だから出来なくて当たり前だと思って接してます⤵︎
    赤ちゃんはみんな小悪魔だなぁと、、私たち親をメロメロにさせたり振り回したり、、
    弄ばれてるんですよねぇ
    ʅ(◞‿◟)ʃ
    悔しぃぃ。笑
    今も謎の泣きで困惑中笑

    • 12月16日
みかん

出生体重は3500、ミルク拒否になり1ヶ月検診で4200ほどしかなく引っかかり、その後も2ヶ月で4900と微妙な増え方でした。
あちこち相談しましたが、それでミルクを飲むようになるわけでもなく、さらにうちも空腹で泣かないタイプで、結局2時間に1回、泣かなくても飲ませるようにという指導で頑張って吸わせてました😅
その後、3ヶ月で5500、4ヶ月で6100という増え方でした。
その頃は本当にはじめてのママリ🔰さんと一緒で、体重が増えないことが心配で心配で仕方なくて、今後の成長に何かあったらわたしのせいだ、どうしよう…と思い詰めていました。
そんな娘も先日3歳の誕生日を迎え、元気いっぱいおしゃべりガールに成長しています😊
お友達大好き、ブロック大好き、身体を動かす遊びも大好き…と、毎日笑顔で楽しそうに過ごしています。
ただ食に関してはあまり興味はないみたいで、言われれば食べるけど…くらいです😅

  • みゆきち

    みゆきち

    コメント見てて、泣きそうになりました。
    そうなんです。体重増やしてあげれなくて自分のを責める毎日です🥲

    無事に増えていったんですね!
    私も頻回飲みチャレンジしてみます!

    • 12月14日
  • みかん

    みかん

    完母にせざるを得ないと、どうしても自分しかいなくなっちゃいますもんね😢
    増やしてあげられない…って、めっちゃわかります!毎日毎日そう思って悲しく不安になっていました。
    授乳中、途中で離しちゃったり寝ちゃったりするんでしょうか?
    気になりすぎて毎週体重をはかりに行ってたら、助産師さんに、
    そんなに測るもんじゃない!たくさん増えるときもあれば少ししか増えないこともある!1ヶ月に1回くらいでいいよ!
    と怒られました🤣笑
    2時間に1回吸わせると、本当に自分の生活がままならなくなるので、ほどほどに…頑張りすぎないでくださいね💦

    • 12月14日
  • みゆきち

    みゆきち

    トータル600mlくらいしか飲めてなくて、完母なので誰にも代わってもらえなくて辛いですよね。
    途中で寝てしまったり、ハムハムしちゃったりですね🥲🥲
    私も測りすぎて注意されてます笑
    ありがとうございます😭😭😭

    • 12月14日
deleted user

長男が低体重で産まれて母乳もミルクもあまり飲まないので定期的に総合病院で見てもらってますが異常はないのでとりあえず3歳まで様子見と言われてます😅
1歳半までは本当に飲まず食べずで精神的に追い詰められましたが
突然食べるようになってもうすぐ最低ラインの体重までいきそうです
もし可能なら小児科に相談してもいいと思いますよ(・∀・)
原因が分からなくても問題ないのがわかって少し楽になります

  • みゆきち

    みゆきち

    突然食べるようになることがあるんですね。
    少し希望が持てました😋
    1歳半までかなり長い道のりお疲れ様でした。😭
    次の予防接種で相談してみます!

    • 12月15日