
お子さんの映画館デビューについてお伺いします。アナと雪の女王を楽しんでいるので、ミラベルの映画を見に行くべきか悩んでいます。幼児向けではないため、行くのを控えた方が良いでしょうか。大きな音や暗さに対する不安もあります。
皆さんのお子さんの映画館デビューはいつでしたか?
この間金ローであったアナと雪の女王を見てから毎日1回は見ていて、歌も覚えるぐらいで😅ミュージカルみたいに歌ってるアニメ?が好き。
途中でミラベルと魔法のなんちゃら(名前忘れました💦)のCMが入ってずっとこれが見たいみたい!と言うので、いつも下の双子に手がかかっていてたくさん我慢させてるので見に連れて行ってもいいかなーと思ってるんですけど、幼児向けではないので辞めといたほうがいいですかね?
見だしたら真剣にずっと見続けてるので2時間ぐらいなら大丈夫かなとは思うけど、ビビりなので暗くなったり大きな音に泣き出したりとかしてしまわないかが心配で😓いくなら平日です。
- みん(4歳9ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
2歳のとき、トーマスの映画でした😁✨

ママリ
2歳でアンパンマンみにいきました!

はじめてのママリ🔰
2歳後半でアナ雪2をしっかり鑑賞してました。
ものは試しです、行ってみたらいい経験になると思いますよ。

みん
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
みなさん結構早くに映画デビューさせてるんですね!
今度のお休みに連れて行ってみたいと思います!なんでも経験ですね🥺
コメント