
コメント

ゆいたろう🌸
用紙は見つかったんですね🥺💕
良かったです😊
娘も言葉も遅くトイトレは
癇癪で進まず💦
今子供のメンタルクリニックで
診察待ち中です😖
不安にはなりますが
あまり落ち込みすぎず
子育て頑張りましょうね😌
健診お疲れ様でした✨

マロン
大丈夫ですよ!きっと!!
三歳半検診で発達検査半年ほどおそかったですが
長男は無事小学生一年ですし
次男は来年年長です!
ちょっとグレーゾーンではありますが
言葉ゆっくりな子もいますよ😊
心配ごとがあれば発達検査もすぐうけれないので予約してもしその時大丈夫そうならキャンセルしてもいいとおもうので( o´ェ`o)
-
はんばん
大丈夫ですかね😭
まだ息子は集団生活とかしてなくて環境のせいかなって思ったり、、まずは保健師さんと話し合って今後のサポートどうするか決めるみたいなのでまずはそこからかなと思ってます😭来年からは言語の面で発達支援頑張らなきゃです🥲- 12月14日
-
マロン
一応みんな保育園にはいってますが、次男は言葉落ち着いてきたのですが癇癪やきりかえが難しいので今年から療育へいきました😊
小学校にむけて落ち着いたらいいかな?というのと私の対応もわからなかったので、今は療育いってよかったとおもってます❤️
頑張りすぎなくても楽しく自信持ちながらするのがいいと療育でも聞いてるので心配だとは思いますが温かく見守ってあげてくださいね☺️- 12月14日
-
はんばん
療育も早めに行くのがいいと言いますもんね😭
すぐに療育いけるわけでもないし、早めの行動が必要ですね🤝
楽しく自信持ちながら!!心配生って考えすぎちゃうけど温かく見守ります💓- 12月14日
-
マロン
次男は年中からだったので早い子は年小さんから来てる子もいます!
市によるかもしれませんがうちは3歳から無料になるので料金気にしてませんでしたが料金みたら週一で一時間なのにまぁまぁかかってました😅
申請しておいたり、相談してたら1年、半年など色々あるので早めの方がいいとおもいます!
わかります、我が子だから周りと比べるなって言われても比べちゃうしペラペラ喋ったり意志疎通とれてたら焦りますもんね。
でもままさんもちゃんとお子さんに向き合ってらっしゃるので絶対いい方向へいきますよ😊- 12月14日
-
はんばん
療育通うにもお金かかったりするんですね🥲
うちはまだまだ療育通うに先かもしれないですけど早めに色々と調べてみます!!
ありがとうございます😭今日健診待ってある間隣の女の子が、ママだーいすき💓って言っててうちの子はまだ言わんなぁって切なくなったのと不安とで落ち込んでましたが不安が少し無くなりました☺️💓- 12月14日
-
マロン
一応私も四人いて三人喋りはじめてますがみんな喋り初めはゆっくりでした( o´ェ`o)
あっという間にいってくれますよ😚❤️❤️
自治体によってことなるかもしれないのでまたいくとしたらきいてみてくださいね😊- 12月15日
はんばん
用紙は結局見つからず会場で書きました😂でも無事終わってほっとしてます✨
子供のメンタルクリニックってあるんですね😳診察も予約できっとたくさんですよね😭
まずは保健師さんとお話するみたいなのでゆっくりと頑張ります💪
ゆいたろう🌸
見つからなかったんですね😭
失礼しました💦
ひとまずはお疲れ様でした😊
保育園や幼稚園に
通いだしたらまた単語や
会話も増えるでしょうし
自治体によっては
送迎ありの療育もある
みたいですからお子さんと
カラットさんの無理のない
範囲で通えるいい施設が
見つかりますように😊💕
はんばん
幼稚園とかに行きだしたら
また変わりますかね( т_т )
なんかそういう環境にしなかったせいで言葉遅れてるのかなって思ったら子供に申し訳なくて😞すぐにはお喋りしなくとも焦らず見守らなきゃですね🥲
ありがとうございます💓