※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

お義父さんがミルクを誤って増やしてしまったけど、心配は不要です。要注意ですが、大丈夫ですか?

つい先ほどの話です😅

上の子を病院に連れていくのに下の子も連れていこうと
思っていたらお義父さんが見ていてくれるとのことで
ミルクの時間と量を説明してから病院へ行きました。
帰ってきてからミルクあげたからねーと言われ哺乳瓶などを
いれていた袋を確認していたら100ミリ分のミルクの粉が入った
袋がでてきて!!!??となりました(笑)
お義父さんに聞いたところ、その袋に気づいていたものの
そのまた次のミルクの時の粉だと思っていたそうで
結局80ミリ分の粉しか入れてないのに180ミリ分のミルクを
作って飲ませてしまったそうです🥲🥲
これって大丈夫ですかね??特に心配することはなさそうですか?🥲
説明下手くそで申し訳ないです😵‍💫
もうお義父さん1人の時は絶対に預けないと決めました😅

コメント

きなこ⭐︎

薄ーいミルクを飲ませてたってことですよね?なんの問題もないですよ😊

  • m

    m

    そうです!そういう事です!🥲笑
    安心しました〜😭ありがとうございます!🥰

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

一回くらいなら大丈夫だと思います!
100と80分けて袋に入れていたんですかね?
不慣れな中、お義父さん頑張ったんだなーって思いました😊

  • m

    m

    あたしも分かりやすく1つにまとめていけばよかったなって反省してます🥲笑
    そうですよね、不慣れな中見ていてくれて助かったのは事実ですし感謝しないとですね!!🙏✨

    • 12月14日
ようママ

薄いミルクを飲んでしまったって事ですよね?
濃いのだと胃に負担が掛かっちゃいますが、薄いのは大丈夫だと思いますよ!
100と80で分けて置いていったのですか?
不慣れなお義父さまだったら分からなかったかもですね💦

  • m

    m

    そうです!それならよかったです!😊
    いい赤ちゃんの100ミリ分の粉ミルクが小分けになっている袋と残りの80ミリの粉ミルクはストッカーに入れてちゃんと説明してわかったと言っていたので安心してしまいました💦帰ってきた時に袋の方は入れなかったの?って聞いた時にあたしが言わなかったからとあたしのせいにされたのでもうお義父さん1人の時には預けないと決めました(笑)

    • 12月14日
  • ようママ

    ようママ

    mさんのせいにしてきたのですか?
    それはイラッとしますね💦💦
    そんな感じのお義父さんだったら私も預けません😣

    • 12月14日
  • m

    m

    お義父さんは絶対自分が正しい、間違ってない。典型的な亭主関白人間なので内心めちゃイライラしてました💦笑
    でも見てくれていたのは助かったので感謝しなきゃですね😇🙏(笑)

    • 12月14日