
年末の過ごし方についてお尋ねします。大晦日には自宅で過ごし、ガキ使と紅白を見ていましたが、今年はガキ使がないため、旦那とテーブルゲームをするか悩んでいます。子どもの頃は夜ふかしをして神社でお参りし、甘酒を飲んでいました。
もうすぐ年末ですね〜😊✨
皆さん毎年大晦日の年越しの間際はどんな風に過ごしていますか?
子どもの頃の時の過ごし方でもオッケーです🙆♀️
私は大晦日まで自宅で過ごすことが多いので、子どもを寝かしつけたあと、毎年ガキ使と紅白を行ったり来たりして、年越しの瞬間はNHKのゆく年くる年を見ていたのですが、今年はガキ使がないとのことで、どうしようかなー、旦那とテーブルゲームでもしようかなと悩んでます😂
ちなみに子どもの頃は、大晦日の日だけ特別に夜ふかししていいルールがあって、近所にある小さい神社でお焚き上げがあったので日付が変わると共に家族みんなでお参りに行って、甘酒を飲んでいました😊❤️
- きゃんでぃ🍬(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

ココ
子供が出来てからは実家でみんなで集まり年越ししてます!
子供は寝てますが😁
子供の頃は(中学生ぐらいですが)主さんと同じで夜に初詣に行ってました🥰
きゃんでぃ🍬
コメントありがとうございます😊
夜の初詣いいですよね〜☺️✨
あの特別感が好きでした😊