コメント
退会ユーザー
食べて楽になるならストレスでの胃酸過多ですかね?
それなら牛乳が胃酸を中和してくれるので一番手っ取り早いです!
ただ牛乳は脂肪分が多いため胃が弱ってるときは負担になることがあるので…食べ物でっていうよりもガスターなど胃酸を抑える薬を飲まれたほうがいいと思います💡
薬局でも薬剤師が居れば買えます😊
あとは油分が多いもの、香辛料、冷たいもの、塩分が高いもの、アルコール・コーヒー・紅茶・炭酸ジュースなどを控えて、食事の時間もなるべく規則正しくするのといいと思います😊
退会ユーザー
食べて楽になるならストレスでの胃酸過多ですかね?
それなら牛乳が胃酸を中和してくれるので一番手っ取り早いです!
ただ牛乳は脂肪分が多いため胃が弱ってるときは負担になることがあるので…食べ物でっていうよりもガスターなど胃酸を抑える薬を飲まれたほうがいいと思います💡
薬局でも薬剤師が居れば買えます😊
あとは油分が多いもの、香辛料、冷たいもの、塩分が高いもの、アルコール・コーヒー・紅茶・炭酸ジュースなどを控えて、食事の時間もなるべく規則正しくするのといいと思います😊
「サプリ・健康」に関する質問
これからノロウイルスや色んな感染症が流行ってきて怖いです。赤ちゃんの主な感染場所はお店などのオムツ台かな?と思ってます。 今まではオムツシートをひいてましたが、正直手で色んな所をぺたぺた触っているので意味…
※産後に婦人系の病気で子宮摘出(子宮体部のみ)をされた方のみご覧ください 子宮内膜症で子宮摘出するか悩んでいます。 精神が弱いため、ピルやホルモン剤が合いません。なので、痛み止めを飲んでますが、腸との癒着が…
子どもが今朝から37.0の微熱と咳。 夕方から急に38.6の高熱。 怠そうにしていましたが食欲はあったので、食べまられるものを食べさせました。 寝る前に測ると37.5まで下がっていて、概ね回復。 詳しい人数は不明ですが、…
サプリ・健康人気の質問ランキング
めめ
ありがとうございます
牛乳は毎日、冷蔵庫にあります
脂肪分など気をつけながら
飲む様にします。
夜は
食べて、すぐ布団に行き、寝る生活も多々あります
色々な面見直しもしながら
ですね