
出産祝いをどのくらいの金額で贈るべきか悩んでいます。親戚からは1000円程度の贈り物をもらったので、同じくらいか、一般的な金額の5000円〜1万円程度にすべきか迷っています。どうしたら良いでしょうか。
出産祝いで悩んでます💦
今年出産して親戚から数百円から千円程度のセットアップ1セットをもらいました。内祝い渡し済みです!
そして最近その親戚に子供が産まれたのですが
出産祝いをどうしようか悩んでます😅
同じく1000円程度で渡すか、一般的な金額のものを渡すべきか…。
正直安ければ助かりますが…
常識ないとこちらが親戚に思われるのも嫌だし、
多くもないですが5000円〜1万程度で
対応するべきかなぁと考えていますが
皆さんならどうしますか??💦
- ゆめ💞(1歳10ヶ月)

ぺこくらぶ
私なら同じぐらいの金額にします😅

はじめてのママリ🔰
私なら同じくらいの金額のものを渡します!
5000~1万だとその人より多く渡すことになるので気を使わせてしまうかなと思うので😱

はじめてのママリ🔰
同程度の金額のものを贈ります!
安いかなぁとは思いますが、いただいたものより高いものは相手も気を遣ってしまうかなと🤔
コメント