※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が体調を崩した時は、休ませていただきます。もう少しポジティブな言い方があれば教えていただきたいです。

仕事探し中です。4月に0.1歳を預けて働くつもりですが、きっと子供が体調崩して休むこともしばしばらあると思います。実両親、義両親ともに共働きのため、保育園から子供を迎えに来てくださいと電話があったらとしたらだいたい私が早退することになると思います。

もし面接で「子供が体調を崩した時はどうしますか?」と聞かれた場合、なんと答えればいいでしょうか。

ご迷惑をおかけしますが、休ませていただくことになります。と言えばいいのでしょうが、もう少しポジティブな言い方があれば教えていただきたいです🥲

コメント

ママリ

必ず早退か休みますか?
私の場合なら、「受診させて病児保育に預けるので最初は早退かもしれませんが、続けてお休みを頂くことはありません。」って伝えると印象が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊今日面接だったので、参考にさせていただきました!

    • 12月13日
Haruki

私は正直に伝えましたよ〜
私しか対応ができないこと、
旦那は仕事が忙しくなければ
対応してくれるが、なかなか難しいです。と伝えました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!正直に伝えることも後のことを考えると大事ですよね😌参考にさせていただきました!

    • 12月13日