※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

美容院でブリーチと薄い色を入れると、色持ちは1週間程度でしょうか。月に一度の頻度では難しいのでしょうか。

美容院でブリーチ+薄めや明るい色をいれたら
持って1週間とかじゃないですか?
その色維持するのに頻繁に美容院通ってるってことですか😳?

ミルクグレージュにしたいんですけど、お仕事とワンオペで月一くらいでしかいけなくって💦
諦めて濃いめに入れて色落ちで明るくするしかないのかなぁ😭😭

コメント

ありぽ‪‪‎🫩俺、ひれ伏させおとこ。

カラーシャンプー使ったりカラーの色にもよりますがブリーチ部分だけ(インナー)は自分で色入れたりしてました☺️
カラーシャンプーするともちよくなりますよ💖

  • ママリ

    ママリ

    インナーカラーにしたらその部分だけで楽しめそうですね!😆
    まだやってみた事ないのでそれはありかも‪(*ˊᵕˋ* )

    • 12月13日
はじめてのママリ

流石に1ヶ月は保たないですが、ムラシャンとかすると色落ちは緩やかになります🥺

  • ママリ

    ママリ

    ムラシャンですか!使ったことないです!!美容師さんに聞いてみます😆

    • 12月13日
はじめてのままり

常にハイトーンです!
染めたての色は1週間しか持ちません!そこからは徐々に落ちて最後はブロンドです☺️
本職なので色々ケアはしてますがハイトーンはそんなもんなのでずっと同じ色!は難しいです🥺

お仕事が金髪ぽくなるのがダメだと暗めに入れるしかないかと、、
あとは色落ちの綺麗さはブリーチの抜け具合によるので1回しかしてなくて黄ばみが強いままだと汚くなりやすいのでしっかり抜いてもらうのがベストです!!

  • ママリ

    ママリ

    無知ですみません💦
    ブリーチの抜け具合とはなんですか、、?😣💭
    金髪!!!って感じが苦手で美容師さんに伝えたいんですけど、わからなくて😭(語彙力なくてすみません)

    • 12月13日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    拾い画なのと写真なので若干実物と色違うかもですが、、

    ブリーチは人によって抜け具合が違くて1回で画像の18〜19まで抜ける人はなかなかいなくて🥲
    大体が16〜17、明るくなりにくい髪質だと15くらいにしかならないです💦
    17以上まで抜けてかつ黄ばみを取るカラーを入れるまたは濃いめに入れてどちらのパターンも、ムラシャンなどしっかりすれば汚い金髪にはなりにくいです☺️

    • 12月13日