
旦那の姉が妊娠結婚する報告を受け、3人目の子供が同級生になることに戸惑いを感じています。結婚式に出席を求められたが、関係が良くないため不安がある様子です。
旦那の姉様が妊娠結婚するという報告が。
少し前から同棲してたし、結婚はするだろうと思ってはいましたが、姉様もデキ婚かい‼️笑
でも、問題はそこではなく、3人目と同級生になると言う事…
なんだかすごーく、嫌なんですが💦
旦那と姉様はかなり仲がいいので、親よりも先に報告受けてました。
そして、3月の結婚式に出てほしいらしい。
いや、私も出てもらったからそれはいいのです。
しかーし、旦那がいろいろ教えちゃってと言ってきたので、姉様なら大丈夫。というと、何で?
いやいやいや、私は仲良くないし、実家夕食お呼ばれしても、私がいくと部屋から降りてもこなかった姉様だよ?
私に頼るわけないじゃーん!とは言えず…
分かってないなぁー旦那。
同い年の子だといろいろ比べられそう…
- sora(2歳11ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

Maddie
分かります。
うちは、1学年違いなのですが数か月差なので、比べられています。うちは、全く気にしていなくて。
あまり気にしない、が一番。

はじめてのママリ🔰
うちはうちが3月末、旦那兄のところが5月生まれの双子の男の子で学連は違いますが、性別は一で2ヶ月しか違いません😭
義姉のこと嫌いでは無いし、良い人なんですが、義姉の妊娠が分かったときは本当にすごーくショックで嫌でした!!!🥺
が、生まれてみたら旦那側の親や親戚には比べられないし、正直うちの子の方が顔もすごく可愛いし(親バカすみません)愛嬌もあるし全然気になりませんでした👶🏻
むしろ情報共有できるのでよかったかなー?という感じです!
けど同級生だったり、親戚で子供同士比較してくる人がいたら距離できた方がいいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
学年、性別一緒、です💦
- 12月14日
-
sora
うちもできてみないと分かりませんが…義理姉と仲良くないというか、向こうも避けているので💦
生まれてから、コロナもなくなって親戚集まったりってなるとしんどいなぁーと(๑¯ㅁ¯๑)💦- 12月14日

ちちぷぷ
何が違うって第一子と第三子の違いは大きいかなぁと思います!
うちも弟の二人目と次男が同じ学年ですがあまり気にしてないですねー。上の子同士をうちの母が比べたがりますが、男女の差もあるだろうしそんなに気にしてません笑
-
sora
なるほど(ㆁωㆁ*)性別はまだ分かりませんが、そうですね…
確かに😊コメントありがとうございます♪- 12月15日
sora
ですよねー💦
義両親にとっては、初めての内孫₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎義祖父母もご健在で、昔ながらの家庭なのできっとすごいんだろうなぁと思います。
私はこれを機に距離を置ける事願います。