
体外受精中、メコバラミン錠が処方されました。その意味は何でしょうか?
体外受精をしていて、11.12月はお休み期間です!
その間、私メコバラミン錠を処方されたのですが、どんな意味がありますか?
- ママリ(6歳)
コメント

前向きに🎵は無理っぽい
メコバラミンはビタミンB12のお薬です。
ホルモン剤とかではないです。
体外受精をしていて、11.12月はお休み期間です!
その間、私メコバラミン錠を処方されたのですが、どんな意味がありますか?
前向きに🎵は無理っぽい
メコバラミンはビタミンB12のお薬です。
ホルモン剤とかではないです。
「体外受精」に関する質問
夫の育休期間について 現在2人目を妊娠中で、年始に出産を予定日しています。 1人目出産した際、産後の体のダメージが辛かったことに加えて、今回は4歳の上の子の看護もあることから、産前産後の12月〜2月の3か月間育休…
30前半です。保険適応回数を超えたので自費で体外受精しています!!がやはりめちゃ高額です。 共働きで収入や貯金もある程度はあるので不妊治療費を払っても生活には困らないです。ですが、不妊治療費で消えていくので、…
体外か顕微かで悩んでいます。 明日採卵予定です。数は分かりませんが多くても3〜4個になると思います。 前回採卵したときは採卵数が2つで体外受精をした結果、両方異常受精になってしまいました。(2つとも精子がたく…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます(^^)♪
妊活(体外受精)するにあたって、ビタミンBって必要なんですか?
前向きに🎵は無理っぽい
重要な栄養素ではありますね。
あとはビタミンD、亜鉛、鉄分でしょうか。
反対に銅、ビタミンAは避けた方がいいです。
ママリ
ありがとうございました😊
メコバラミン 不妊治療で検索しても全然関連する物が出てこなくて、一体なぜこれを飲んでるの?って、謎でした😂
前向きに🎵は無理っぽい
どちらかというと男性不妊で使うイメージではありますね。
ビタミンの血液検査とかされたのでしょうか?
身体に悪いものではないですし、少々飲み忘れても問題ありませんし、気楽に飲まれたらいいと思います。
次は採卵ですか?移植ですか?
ママリ
そうそう!去年まだ人工授精してる頃に旦那が飲んでた薬だよな?と思ってました😂
10月に2度目の採卵しましたが、2回とも受精卵が成長しないので、11月、12月は精子の染色体検査や、私はサプリや薬でホルモン整えたりしてます!
1〜2月頃採卵出来たらいいなぁーって感じです😾
前向きに🎵は無理っぽい
私も1月に採卵の予定です。
しっかり身体も心も整えて、頑張りましょう❗
ママリ
そうなのですね(^^)
同じ時期で嬉しいです😆
ちなみに、採卵に向けて取り組んでる事ありますか?
自己流でも医師の元でも❗️
前向きに🎵は無理っぽい
今日リセット来たところで、今日まで暴飲暴食祭りでした(笑)
ホルモン剤を使い始めて太ってしまったので、次の生理までに運動を頑張りたいなぁと。
あとはこれまでと同様、鍼灸・漢方を続けます❗
ママリ
同じく先週生理来ましたが、それまで暴飲暴食でした😂
私も運動頑張ります‼️
質問だらけですみません、
漢方何飲んでますか?
病院から当帰芍薬散出て飲んでます。
前向きに🎵は無理っぽい
私は自己流で、婦宝当帰膠を飲んでます。
名前のとおり、女性全ての宝の漢方だそうで、体質関係なく飲めるそうです。
液体タイプでお湯で溶かすんですが、黒糖の甘い味でめちゃめちゃ美味しいですよ。
病院処方ではないので、一瓶1ヶ月半ほどで5000円ちょっとしたと思います。
当帰芍薬散も有名ですよね。
ママリ
ありがとうございます😊
フホウトウキコウも調べてみます♪
前向きに♬頑張ります笑
前向きに🎵は無理っぽい
何が自分に合うか分からないから、いろいろ試すしかないですよね〜
お互いにうまくいきますように🙏