
お洒落な服を買うべきか悩んでいますが、サイズがすぐに合わなくなるのが心配です。可愛い服を着せているママさんの意見を聞きたいです。
お洒落着について!
今上の子が70〜80を着てて
ジャケットとかは90なんですけど
保育園行かせてるので給食や外遊びとかで
すんごい汚れて返ってきます(笑)
お洒落で可愛いお洋服が、、🥶🥶って感じです(笑)
なのでここでお下がりの出番!(笑)と思い着せてるのですが
お出かけやする時などはもちろん
可愛いお洋服着せたいんですけど
果たしてこれは来年も着れるのか??と躊躇してます🤣
そんなに安くはないし、可愛いから来年も着せたいけど
下の子男の子だし、、、(´・ω・`)
産まれてから半年ぐらいは可愛いお洋服着せてたのが
今じゃ着れなくなっててすんごいもったいなかったって思っちゃって😖
身長の伸びも体重もだいぶ緩やかになってきたので
思い切って買おうかなとも思うんですけどなかなか、、。
一歳前後ぐらいの子にすごい可愛いお洋服着せてるママも
もちろんおしゃれで☹️💕
韓国服とかなんですかね??
欲しいなー。でもすぐサイズオーバーしちゃうならちょっとなー。って💦
可愛いお洋服着せてるママさんお聞きしたいです!
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
大きめ買って、2年は着れるようにしてます😂けちんぼなので!
1歳のときは90〜100を買って、折り曲げまくって着せてましたね!
3歳までは余裕で着れそうですし、物によっては4歳いけるかも。
保育園着はプチプラで分けてました!
わたしは韓国子供服はあまり好みではありませんが、北欧などの海外子供服が好きです!

のあ
保育園の服と私服は分けています😘
同じく泥だらけで帰ってくるので保育園の服はもっぱら西松屋とユニクロです👌笑
私服は韓国服がメインでZARAやGAPやトミー着せてます😌💕
-
のあ
ちなみに私服はサイズはワンサイズ大きい物買って翌年もきれるようにしてます🤣
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!どうしてもっと早く気づかなかったんだろうって後悔してます🥲
- 12月13日

怪獣ママ
保育園の服などは泥がついたり、絵の具をつけて帰ってきたりするので、古着屋さんや西松屋で購入しています☺️
お出かけ服は分けてますね🧐
いい服かどうかは分かりませんが、
H&M、GAP、韓国服などを着せています☺️
-
はじめてのママリ🔰
保育園の服はやっすいので十分ですよね!(笑)
韓国服って糸が出てたりするイメージあるんですけどそういったのないですか?😖- 12月13日
-
怪獣ママ
そうなんです!
糸が出ている服に当たったことはあまりないですね🧐
生地もしっかりしていると思います😌- 1月1日
はじめてのママリ🔰
なるほど!サイズオーバーしちゃって着れない!が減りそうですね🥺曲げ曲げしてるのもちびちゃんなら可愛いかも💕💕
海外の洋服って、インスタとかでも広告で出てくるんですけどちゃんと届くのか不安で(笑)