※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

ネット回線が実際に使えるか確認する方法はありますか。工事が済んでいるかは気になります。

ネット回線について
中古リノベーション済みの戸建て賃貸に引っ越すのですが
恐らくネット回線の工事は既にできています。
ですが工事はできている!使える!という確約が欲しく…
新しいお家の中を確認することはできるので、何か事前に調べる方法はないでしょうか?
ネットのエリアかどうかでは無く、実際に使えるかどうかです。
ご教示お願いいたします🥺

コメント

ママ

どこかの回線と契約済な物件でしょうか?
契約済なら、パソコンなど、有線で繋げる端末を持ってって、繋いでみると使えるかわかるかな🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不動産会社からプロバイダーの話は出なかったので契約はされていないようです。
    ただ、家の外を確認すると
    前に住まれていた家主さんがケーブル撤去を行わずに退去されたようで、線が残っている状態です。
    契約はできてないからパソコンは使えないでしょうね😖

    • 12月12日
 ママリ

賃貸なら家主に確認できないのでしょうか?
ネット回線の工事ができていても、ADSLだと新規契約はできませんし光コンセントの不具合で使えないという場合もあるようです。最終的には家のなかを確認しないと分からないことかと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不動産屋さんを経由して家主さんに聞いていただいるのですが
    ネットの契約はできます!
    とお返事が来ただけで詳しい事が分かりません🥺
    不動産屋さんがポンコツなのか
    家主さんの把握が行き届いていないのか…

    • 12月12日
♡いいね←しないで下さい😖

もう契約済みの物件なのでしょか?
そうではない場合、工事が完了してても契約元によりますよ💦
契約元によっては、殆どのところは基本工事はいります。ただ、工事しない場合は工事費はかからないですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    プロバイダーの契約は済んでいません。
    前の家主の方がが配線を撤去せずに退去されようで、活用できるならしたいなぁと🥺

    • 12月12日
  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    配線がそのままでも、申込してから
    詳しく調べるためそんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
    申込側をしてますが、申込してから工事いりません、無派遣工事のみだったりわかるので契約しないと分からないですよ💦

    • 12月12日