※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kikiママ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが片方の寝返り返りができることやお座りが徐々に長くできることについて、成長には個人差があります。支援センターで他の子に興味がない場合でも、行くことに意味があるかどうかは、継続して様子を見ることが大切です。

寝返り返りをするようになりましたが、まだ片方だけなのですが、生後7ヶ月(修正6ヶ月)だとどのくらい出来るものなのでしょうか?お座りも徐々に長い時間出来ますが、自分ではできません💦
ずり這いもまだですが、ずり這いやハイハイせずに大きくなることはありますか?😭
また、支援センターに行くようにしているのですが、他の子に全く興味がなく私が床に下ろすと、泣き叫び家と同じような遊び方しかできておらず、行く意味あるのかな…と思ってきました…。このまま行き続けても意味あるのでしょうか…💦

コメント

Fy

個人差大きいと思いますが
息子は寝返り遅かったし
ずり這いせずに成長しました🤔
娘は寝返りするようになったのは4ヶ月くらいでしたが両方向、寝返り返りも最近できるようになりました😊

まだ他の子に興味が出る年齢じゃないと思うので無理に行く必要もないし家と違うもので少しでも遊べれば○かなくらいで私はあまり積極的には行かないです😅

ママリ

ずりばい普通に9ヶ月でした😂
お座りもおなじくらいでしたね🤔
お座りができるというのがうつ伏せから自分で座れる、座った状態から自分でうつ伏せになれるということなので
9ヶ月後半くらいだったと思います!
親がなんとなく後ろにいて座るのは全然できましたが
あまり座らせてると姿勢が悪くなったり腰に負担がかかるということだったので本人のやる気に任せてました✨

早い子が目につくと思いますが、うちみたいなのんびりさんもいますよ😂
ちゃんと順を追って成長ていくので、ずり這いやハイハイもして大きくなっていくと思いますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    うちはずり這いばかりでハイハイずっとしなかったですが
    ずり這いは通り越してハイハイだけの子もいます🙆‍♀️

    支援センターはうちもずっと泣いて抱っこ抱っこが多かったですが
    私は家にいるのしんどくて週2回くらい行くようになったら
    今は慣れて勝手に離れて遊んだり、人見知りだったのが
    先生にも笑顔見せれるようになったので
    行き続けて良かったなと私は思ってます!
    他の子への興味は今もめちゃめちゃ薄いですが🤣
    でも泣いててしんどいなって思うなら無理して行く必要もまったくないと思ってます!

    • 12月12日
ぶうちゃん

7ヶ月になったばかりの娘がいます🙌
娘が今のところできるのは
・寝返り返り(左右どっちもできる)
・座らると少しなら座れる
ぐらいですね🤭
ずり這いも気配ないし、まだ座らせてもグラグラです😂
ずり這い、ハイハイを飛ばしてつかまり立ちをする子だっていますし、今はまだ深く考えておりません。
支援センターはコロナもあるしで全く行けていませんが、コロナが関係なかった長男、次男のときは遊びに行ってたし、いいんではないでしょうか?
今はまだあんまりおうち遊びと変わらないかもですが、そのうちずり這いやハイハイをするようになると楽しく遊んでくれると思いますよ🤭

ゆみ

もうすぐ7ヶ月ですが、まだたまにしか寝返りがえりしません!
上の子は、6ヶ月で左右どちらともマスターしてました!おすわりはまだ全くできません😂
ずり這いも、うちの子はまだですが、友達の1ヶ月違いの子はずり這いせずにつかまり立ちしてるし、また職場の人の1ヶ月違いの子はずりばいしてます!ずり這いはいはいしない子も稀にいますけど、そんなにはいないですよ😊しないから変、とかでもないです!あと、女の子は比較的身体的発達がゆっくりな傾向にあります!ちなみに、発達早めの上の子も8ヶ月でずり這い始めた気がします!
まだほかの子に興味ないというより背景みたいなものなんです😂保育士なんですがその時期はそんなもんですし、ちょうどママをしっかり認識して嫌がるんだと思いますよ😊一緒に遊ぶで今は十分かと!定期的に行かれてるなら、自分以外の子を徐々に認識してくるので、意味なくないですよ😊

ぽち

ほんと個人差ですよね💦
娘は2ヶ月半で寝返りを始め、その後1ヶ月弱で寝返り返りも始めましたが片側ばかりでした。
6ヶ月の時点でハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き、1人でお座り、できていました。

が、
息子は寝返りこそ100日でできましたが寝返り返りは全くしないまま6ヶ月でズリバイ→ハイハイ6ヶ月半でつかまり立ちです😅

娘が5ヶ月でズリバイとつかまり立ちしたのですが息子は5ヶ月ではズリバイさえせず😅
そのかわり6ヶ月になってズリバイ始めてからは数日でハイハイに移行してつかまり立ちまで行きました。

同じように育てていますがやっぱり発達の速さは違います😭
ちなみにめちゃくちゃ発達早かった娘は生後2ヶ月から毎日支援センターで同月齢の赤ちゃんと一緒にいました。
息子は支援センターは月1程度でした。
支援センターでの刺激が関係あるのかその子の個性なのか、不明ですが言われてみれば毎日支援センターへ行っていた娘の方が何をするのも早かったですね🤔