
1歳半の娘へのクリスマスプレゼントで、アンパンマンことば図鑑かジャムおじさんのパン工場のおもちゃで迷っています。図鑑は良さそうだけど絵が多すぎてわかりにくそう。パン工場は楽しめるか不安。どちらが良いでしょうか?
1歳半の娘にクリスマスプレゼントを考えています。
アンパンマンことば図鑑プレミアムか
ジャムおじさんのパン工場のおもちゃで迷っています。
ことば図鑑は、たくさん言葉が学べて良さそうですが、絵が多すぎて、わかりにくいような気もして。(実物を見ていないので、はっきりわかりませんが…)
写真の載っている図鑑を購入して、私が読んであげた方が良いのかもしれないと思ったり。言葉を教えるのに、言葉図鑑任せになってしまわないかという心配もあります。1歳半だとタッチペンは難しいですか?
使い心地はいかがでしょうか?
最近、お店屋さんごっこに興味を持ち始めたので、パン工場も楽しめそうかなと思ったのですが、1歳半でも楽しめるでしょうか?
お持ちの方、教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

レンコンバター
パン工場が良いと思います⭐️
うちは2歳くらいからアイスクリーム、パン工場よく遊んでました!
図鑑はほぼハマらず😂

はじめてのママリ🔰
アンパンマン持ってます!
絵がごちゃごちゃしてて分かりにくいという感じはないですよ。
すごく言葉の勉強にはなっていますが、マイナス点を挙げると、あいうえお五十音のページがアンパンマンのキャラクターになっているところです…
例えば「く」であれば「クリームパンダ」、「ほ」であれば「ホラーマン」なのですが、正直アニメのキャラクター名をそんなに覚えてもらう必要はないなと😅
それより、日常のモノの名前のほうがいいなと思いました。
アンパンマンでない類似商品もあるので、そちらでもよいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨絵が多そうなイメージでしたが、大丈夫そうですね。
五十音がアンパンマンのキャラクターなのは、驚きました!キャラに詳しくなりますね💦
図鑑は1歳半でも使いこなせそうですか?- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
一歳すぐで購入しましたが、タッチペンはすぐに使いこなしましたよ。
- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
娘にも使いこなせると良いのですが😅
ありがとうございました✨- 12月13日

ままり
どっちも持ってます!うちの子はおしゃべり図鑑はよく遊んでました😊おかげで言葉も沢山覚えてくれましたよ👍
パン工場は遊んだり遊ばなかったりです🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
どちらも持っていらっしゃるんですね!
ちなみに、ことば図鑑以外にも、別の図鑑(写真が載っている図鑑など)を一緒に見る機会は作っていましたか?
言葉を教えるのに、ことば図鑑は非常に良さそうですが、私の性格上、ことば図鑑のみに頼ってしまいそうで、少し心配です💦
パン工場は1歳半でも、使えそうでしょうか?- 12月13日
はじめてのママリ🔰
パン工場はごっこ遊びが楽しめそうで、良いですよね!
ありがとうございます😊