コメント
ちせ
いきなり金利が爆上がりすることはないと思います😂
金利が上がる=景気が良い
ですがまず少子高齢化か改善していかないと不景気のままだと思います💧
退会ユーザー
怖いですよね(^^;
金利が上がることは、ほぼほぼ無いと思います…
あるとしたらかなり先の未来かなと思います(^^;
-
ままりぃ
ありがとうございます!
やっぱり給料も上がらないし、金利も上げられないですよね🥲- 12月12日
のん
金利は上がるだろうと思いますよ。そもそも2023年くらいで高金利で貸し出した人達は完済していなくなります。
高金利で利益を得られていたから低金利でも貸し出せたわけです。銀行は低金利の変動だけでは赤字なので、そもそもビジネスとして成り立ちません。
日銀はあくまで金融機関に貸し出す金利を決めているだけで、民間金融機関に金利を強制させることはできません。
日本は鎖国していないので海外金利の上昇は、日銀コントロール不可能で日本の金利も上がります。
みんな変動で借りているからこそ上げますよね。それについてこれないで飛んだ人がいても、担保になっている土地と建物売ればいいですし、ある程度の損切りは想定内です。
金利は125%以上は上がらずに、完済後に一括請求なので破綻する人が出てくるのは、低金利時代の完済者が出てくるまだまだ先の話かと思います。
対策は自分の資産をある程度外貨などで保有しておくことですかね。
-
のん
高金利の貸し出し者が2023年でいなくなれば、低金利の貸し出し者はいるだけで経費がかかって赤字です。
赤字の状況でわざわざ低金利で据え置くメリット、銀行にありますかね。
金利上げて黒字化し、破綻者の担保を売ってお金に換えたほうが、銀行のビジネスとしてメリットがあります。
あとは、破綻者をどのくらいと見込めばより多くの収益を上げられるのか、その臨界点の決定だと思います。- 12月12日
-
ままりぃ
わぁー詳しくありがとうございます!勉強になります🥺✨✨
もうすぐ高金利で貸し出していた人達が完済する時期なんですね💦知りませんでした!昔は住宅ローン、ものすごく金利高かったですもんね😭
別のSNSで固定金利VS変動金利みたいなスレをよく見ているんですが、やはりみんな変動派で、固定で借りるのは固定しか借りれない属性の人だとか、この状況でもやっぱり金利は上げられないみたいな結論になっていて、よくわからなくなってます😅
そもそも銀行の預金金利がものすごく低いので、今の状態でも銀行は利益があるとか書いてあったりして💦
今変動金利がすごく低いので、いずれ借り換えとかも検討した方がいいのかなーと思ったりしていたのですが、まだ様子見しといた方が良さそうですかね😅
投資や外貨預金など全然わからないので、そういうのも余剰資金でやってみた方がいいのかな〜って思ってきました💦💦- 12月12日
-
のん
変動より固定の方が先に上がりますし、借り換えには100万以上かかります。
変動で借りているならガンガン繰り上げ返済しておいて金利上昇に備えます。
借り換えはしないほうがいいかなと、思います。
元々変動は金利上昇リスクを想定して2%くらいになっても大丈夫な金額を借りることが大前提ですし、その差額が貯蓄されていると思いますのでそれを繰り上げに当てれば大丈夫です。
金利5〜8%で借りた人がゼロになるのが2023年です。
誰もがみんなが借りてるから金利は上げれないとか言ってますけど、銀行は民間企業であり、経費かかって赤字な事業をボランティアで続ける必要はないですからね💦
多少破綻者が出ても、金利を上げて利益を上げることを実行してくると思います。
金利が上がれば債券も上がりますので株ほどリスクを取り続けるメリットはなくなります。
現段階では低金利なので株式などリスク商品も運用していくのはいいと思います。- 12月12日
-
のん
外貨は今ではなくて東日本大震災のあと一年くらいが取引機会でした。
その際にいくらかまとめてドルに替えてあります。
一ドル80円くらいでしたので。
100円前後まで下がらないと今外貨にするのはどうなのかな、と思います。- 12月12日
-
ままりぃ
それが収入が高くないのもあり、固定で組んだんですよ〜😣💧10年は0.9%ほど、11年目からは1%で全部で35年です💦変動で組めばよかったなぁ、と後悔しています😅
金利8%とか凄すぎますよね😱確かに民間企業は利益が出ないとダメですもんね😣
外貨とかもよくわかってないので勉強してからじゃないとできないのかなーっておもってます!2011年頃が良かったんですね☺️✨- 12月12日
-
のん
全期間固定なら金利が上昇しようとしまいと家計には影響ないので、自分のペースで返済するのがいいと思います。
10年など期間が短い固定なら悩みますね💦
外貨は儲かるものではないですからね。
株で運用していくものとはまた別です。
それこそ投資信託やETFを積立るか、るいとうとかですかね。- 12月12日
-
ままりぃ
35年間固定で、最初の10年は金利が低いタイプでした!金利が変わらないので、考えなくても自分のペースで返していく、という考えもありですね✨変動が安いので、借り換えた方がいいのかな〜なんて思ってました!💦
色々ありがとうございます💕投資、株、運用、最近はポイント運用みたいな小さいのから始めようかな〜なんて思ってました。色々調べてみます☺️!- 12月12日
-
のん
株だと銘柄にもよりますが、一株1000円超えてくるようなものの場合、大体値動きは-20%程度なものです。
-30%でいくとストップ安になって取引止まります💦
fxなんかは、証拠金没収で-100%になる可能性を孕んでますので、株の方がずっと安定してますし、業績良ければ配当金ももらえます。- 12月12日
-
ままりぃ
遅くなってしまってすみません!😭💦株の方がいいんですね😳色々投資勉強してみます💕詳しくありがとうございました!!
- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
すごい前の質問に横からすいません🙇🏼♀️
2023年に高金利での貸し出しをした人達が完済するというのを私も調べて辿り着きましたが、
それと金利があがるというのはやはり関わってくるのでしょうか?
私の見解では、35年前の銀行情勢と大きく変わったのがネット銀行の登場だと思うんですよ。
元々銀行がネット銀行にもではなく、楽天、au、など銀行での経営を主体としていなかった企業の参入により、
変動金利なより低金利になってますよね。
現状住宅ローンは銀行からしたら低リスクの貸し出し部門。
さらに少子高齢化、空き家問題で住宅ローンを借りる人が減っているなどで、
低金利にして売り出そうとしているので、私は変動はあと10年は上がらないと思っているのですが、
この見解は甘いでしょうか?
株や外貨などもされてるのでお詳しい方だと思い
横からかなり失礼な質問を申し訳ございません🙇🏼♀️
頭の悪い私がここ数ヶ月で金利について調べまくったのですが、
誰も私とこの話をしてくれなくて、、🥲- 12月18日
ままりぃ
ありがとうございます!物価の上昇を抑えるためには金利上げるしかないと書いてる人がいて😅お給料や景気も物価と一緒に上がるのが普通なのになんなんですかね今の状況は😭不景気なのに物価だけ上がるので先のことが不安になってしまいました💦💦