
DVの旦那を精神科に連れて行く際、夫婦で行くべきでしょうか。また、治療の効果はあるのでしょうか。旦那の親はDVを理解していないため、精神科に行かせたいです。DVは、普段優しい旦那が急に暴力を振るうことです。私も自分が悪いと思い、許してしまうことがあります。
DVの旦那を精神科に連れて行く場合夫婦で行くのでしょうか?
また治りますか??
旦那の親は息子が最高な人だと思っていてDVなんてしてないと思っているので精神科に行ってもらい義両親にもわからせたいです。
ほんとにDVっていつも優しいのに急にキレると殴る蹴るもの壊す。ですね。
それも仕事のストレスと私のストレスのせいにして、、
それで私も自分が悪いんだって思っちゃうところもあり、いつもの優しい旦那に戻って謝ってくるので許してしまう。
こういうことなのですね、DVって。
- m(1歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)

久しぶりのママリ
最高の人と思っている親 さすが 親も親ですね。
うちは、夫精神疾患ですが初診は二人で行きました。
治らないとは言いませんが 精神疾患は手強いです。
でも精神科 受診させようと決意できて良かったと思います。

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も、DVまではなかったですが、急にキレたり色々ありましたが義両親が旦那はお利口な子と思っており全て私のせいにされてます💧
精神科に行ってご主人の治療をするのはとてもいいことだと思います!でもそれで義両親がわかってくれるとは限らないかなと😭最高な人と思ってるとなれば、うちのと同じく病気をこちらのせいにされそうですね😭2人で頑張るために治療をしよう!と話し合いをしてみてはどうでしょう😭😭

はじめてのママリ🔰
DVって精神科なんですか??
治らない気もします。
-
はじめてのママリ🔰りんご
横ですが、単なる性格ではなく精神疾患などがあり本人が自分の問題に気付いており真面目に治療に取り組めば簡単ではないですが可能です
- 12月12日

ママリ
治ってる話あまり聞いた事はないです🥲🥲抑えていてもどこかで出てきてしまったりなどよく聞きます😭
慣れちゃうと、どうせそのうち元に戻るよな〜とこっちで勝手に解決?してしまいますよね😅💦
お怪我とか無いですか?大丈夫ですか?😢
コメント