
最近入籍した女性が、旦那の友人たちに挨拶をする際の言葉について悩んでいます。どちらの挨拶が適切か、また他に言うべきことがあるかを相談しています。
最近入籍をしました。
旦那が同級生の友人達にお祝いしてもらうことになり
迎えに来たついでに紹介したいからとゆうことで
挨拶だけすることになったのですが
皆さんなら何と挨拶しますか?
はじめまして、○○と申します!
よろしくお願いします。
はじめまして、○○と申します!
いつも主人がお世話になっております。
どちらが違和感ないと思いますか?
他にも何か言うべきでしょうか?
人見知りでうまく話せないので
挨拶だけは失礼のないようにと思うのですが...
- 初めてのママリ

はじめてのママリ🔰
私なら上ですかねー!!!

はじめてのママリ🔰
同級生なら、上ですかねー😊

💙💙🩷
はじめまして、○○と申します。
よろしくお願いします。
でもいいと思いますが、下の文を言いたいなら
いつも○○がお世話になってます。
とか名前で言った方がいいと思います!!

MK2
私なら初めまして何々と申します
わざわざお忙しい中、
お祝いして頂いてありがとうございます
みたいな感じでいいますかね?🧐
新婚の時って新婚なのにうちの主人が
って言うのが私は恥ずかしかったので😂

はじめてのママリ
主人がお世話になってるって、会社の上司とかに言う言葉かなって思うので、上の方がいい気がしますが、ただの友達ならもっとフランクでもいいと思うので、はじめまして、〇〇です〜!でいいと思いますよ😊
挨拶するだけで常識ある人間だってすぐわかりますから!

ママリん
わたしも上ですかね🤔
ご主人の年齢にもよるかもですが、わたしなら、もっとフランクに
〇〇です!よろしくお願いします!
ぐらいです☺️

退会ユーザー
マスクは外さなくて良いと思います☺️

あいう
ご主人さんは年上ですか?
同い年くらいなら
〇〇です!よろしくお願いしますって言います◡̈♥︎

初めてのママリ
皆さんご回答ありがとうございます!!
夫と年齢が一回り離れているので
よけいに緊張してしまって😓
皆さんのアドバイス通りに
挨拶してきます😊
ありがとうございました!✨
コメント