※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ぶーちゃん*
子育て・グッズ

生後49日の赤ちゃんが、授乳後に手をチュパチュパと音を立ててなめるのは母乳が足りないのでしょうか?グズグズはないです。

生後49日の赤ちゃんがいます。
授乳終わってから手をチュパチュパと音を立てて、なめたりするのですが、これは母乳が足りてないのでしょうか?
グズグズはないのですが

コメント

ままり

指吸いはお腹すいてるときだけじゃなく、眠いときにもしますよー^ ^
お腹いっぱいで眠くなってきたなーって感じなのかもですね^ ^

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    そーなんですね!
    お腹空いてたら泣いたりしますよね!ありがとうございます

    • 10月19日
ayaka20

うちの子もエアー吸いみたいに
するときあります!
足りてないのかと
おっぱい近づけると口閉ざします(笑)

  • *ぶーちゃん*

    *ぶーちゃん*

    おっぱいではないのならよかったです
    ありがとうございます

    • 10月19日
まるこ

私の子もチュパチュパします( *ˊᵕˋ)ノ
最初足りてない?と思ってましたが、絶対お腹いっぱいのときもやるので、
落ち着くんだとおもいます( *´︶`*)

ままり

手を認識しながら遊んでると思いますよ(*^^*)

あちこ

うちの子もしますよ!
おっぱい近づけると口閉ざしますよ(´._.`)
眠い時にするのかもしれませんね(>_<)

バーバ

哺乳なんちゃら(笑)って言う本能なので、口の周りに自分の手だろうが服だろうがタオルだろうが当たればチュパチュパするので大丈夫です(^o^)

お腹すいてたらチュパチュパしてから「おっぱい違うやん!」って怒ると思います(๑ ̄∀ ̄)