![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2月に、福井県の恐竜博物館に旅行を計画しています💡福井県の気候につい…
2月に、福井県の恐竜博物館に旅行を計画しています💡
福井県の気候についてあまりよく知らないのですが、2月は常に雪が積もっている状況なのでしょうか😌?
現在住んでいるところは雪が降らないので、福井県に行く際に子どもの服装で何を用意すれば良いのか悩んでいます。
恐竜博物館では雪遊びも予定しています。
・手袋は、毛糸ではなくスノーグローブの方が良いでしょうか。
・靴はスニーカーだと寒いですよね?💦スノーブーツ必須でしょうか。
以上、分かることがありましたら教えていただけるとありがたいです🙇♀️よろしくお願いします✨
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
だいたい積もってますよ。しかも勝山は山ですので積もっております。
防水スプレーも持っていってスノーグローブやスノーウェア防水加工しましょう。
スニーカーで雪遊びは無謀かと。ベタベタで霜焼けになる可能性大です🥲
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☆
防水スプレーいるんですね!♡
恐竜博物館周辺を歩く時も、長靴ではなくスノーブーツの方が良いですか?(*^^*)
長靴だと滑りますかね?💦
あり※
周辺は除雪入ってると思いますので歩くのは大丈夫かと🙆♀️
恐竜博物館周り何にもないのでそこまで歩くこともないですね!長靴でも大人だったら全然平気ですよ。
子供ちゃんは雪遊びするんだったらスノーブーツに、雪除け足カバーした方が雪足に入らないですよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり子どもはいろいろ準備することが多そうですね💪🏼
ありさんの話を参考に準備します☆ありがとうございました💕