 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
勿体無いけど捨ててます。。😭
 
            はじめてのママリ🔰
ちょっと手間ですけど粉ミルクを小分けに出来るケースに入れて持っていきました。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やっぱ粉ミルクをわけますよね😅 
 自分も哺乳瓶に140ぶんの粉を入れて持っていってます。- 12月11日
 
 
            はじめてのママリ
私もミルクストッカーに粉ミルク入れて持ち歩いてました🙂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 自分も哺乳瓶に分けて持っていってます。 - 12月11日
 
 
            退会ユーザー
その頃は紙パックの125mlを持って行ってました!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 紙パックが売ってるんですね笑 
 しらなかったです。
 ちなみにどこで買えますか??- 12月11日
 
 
            ままり
スプーン持っていって適当に測って入れてあげてます笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 粉はどうやって持っていってますか?? - 12月11日
 
- 
                                    ままり いつもは、3段小分けにして持ち歩いてますよ😃 
 そのスティックしかない時はスプーン持ち歩いて入れてるって感じです☺️- 12月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!! - 12月11日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶に入れてますか?
はじめてのママリ🔰
私は液体ミルクだと、200飲まなくても150は飲むので哺乳瓶に全部入れて、余ったのは捨てます!✨
粉の場合はスティック使ってなくて大きな缶のやつから、小分けにできるやつに入れて持ち歩きます!
ほほえみのスティック(5個小さいのが一袋に入ってるので)とても助かりましたよ!!
余ってもきゅっと縛っておけば次使えますし!!
粉だと外で測るの大変だし、パラパラしたりするし…😭
でも、ハイハイ使ってるんですもんね🎵
はじめてのママリ🔰
ほほえみスティックを考えたのですが
家で飲んでる同じのをあげたいなと思ってて...