※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うずら
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供が発語がないが、意思表示はできる。友人や親族は「言葉が爆発するタイプかも」と言うが、不安とプレッシャーを感じている。

1歳10ヶ月、発語がありません
名詞が本当にほぼゼロなのですが、「イエス/ノー」の意識表示はするので何となくやりとりが成立しています。
(「もう終わりにしようか」→『首を振るorイヤ!と言う』、「おかわりいる?」→『頷く』等)
基本的には発語以外気になる所はなくこちらの言っている事はある程度通じている感覚がありますし、積み木やパズルで遊んだり、親の顔を伺ったり、ダンスもテレビを見て覚えて楽しそうに踊る等しています。

「そのうち言葉が爆発するタイプかな😊」と友人や親族は言いますし親としてそう思いたいのですが…
よく、『親の言った事が理解できていれば後で爆発するタイプの子』と聞きますがこれ位の月齢の子だと言葉だけでどこまでできるものなのでしょうか?
『理解はしているけれど喋らない』と感じていますが、もしかしてそもそも理解も他の子に比べて遅いのかな…
もうすぐ2歳なのに…
と不安とプレッシャーを感じる毎日です😞

コメント

ゴルゴンゾーラ

1歳9ヶ月も半ばで初めて意味のある単語を発しました。
それまでは宇宙語オンリーで頷くこともなく、イヤ!も言わずに心配していました。
でもこちらの言っていることはほぼ理解できていたし、簡単な指示ならだいたいは通りました。
2歳目前で急に単語が増え、2語文、たまーに3語文が出るようになりました!
たぶん言葉が爆発するタイプなんだと思ってます😂
2歳を超えて最近はどんどん言える言葉が増えています☺️
きっとわかめさんのお子さんも言葉をたくさん溜めて理解して、一気に発するタイプなのかもしれませんよ。

  • うずら

    うずら

    コメントありがとうございます
    お返事遅くなって申し訳ありません

    うちの娘もツナさんのお子さんのように喋り出すといいのですが😔
    最近来年のカレンダー等を見ると「○月には喋れてるかな…無理だろうな…」と後ろ向きな発想しか無く憂鬱です。

    • 12月14日
🐶

すみませんうちの息子もそんな感じなのですがその後どうですか😭?

  • うずら

    うずら

    2月頭に2歳になったのですが、その頃からなんとなくパターンのある喃語になってきて(説明し難いのですが、「ちょーだい」の時いつも同じ喃語言ってる???的な感じです)
    それがここ2週間くらいで「絶対ちょーだいって言ってる!」と思えるまでになって来ました🥲ようやくです🥲

    とはいえ、今話せるのは
    ちょうだい、どうぞ、おか(おかわり)、パン、お茶、こんこん(大根)
    くらいで
    爆発…とは言い難い状況ですしまだまだ発音も不明瞭です💦

    質問を投稿した頃に、発達相談等も予約して今も継続して診ていただいています。
    『言語発達遅滞』と言われていますが現状その原因はわかっておらず、耳が原因か(これはほぼ無さそう)、発達障害等によるものか、それともこのままグンと伸びて追いつくパターンの子なのか…もうしばらく経過をみているところです😌

    • 2月24日
  • 🐶

    🐶

    返信ありがとうごさいます🙇‍♀️
    うちも来月こそは来月こそはと毎月思いながら月日がたってしまって悩んでいます😢

    そうなのですね!!
    そのままどんどん言葉増えて行きそうな気がしますが😊
    うちも発達相談の確認はしとこうと思います😥
    詳しくありがとうございました🙇‍♀️!

    • 2月24日