
徳島の木のおもちゃ美術館について、平日の混雑状況や一歳の子どもが滞在できる時間、周辺の昼食のおすすめを教えてください。
徳島木のおもちゃ美術館に行かれたことある方に教えて貰いたいです。
来週、一歳の誕生日で徳島にある木のおもちゃ美術館に行く予定です✨
平日なのですが、やっぱりまだ人は多いでしょうか?
一応9時半の開館くらいに到着できたらいいなとは思っています。
また、一歳だと何時間くらい滞在できそうでしょうか?
あと、昼ごはんをどうしようか悩んでいるのですが、周辺でオススメがあれば教えてもらいたいです☺️
- ぺん(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

☺︎
平日の開園からなら結構空いてそうな気もします☺️
室内も広いので、ある程度人がいても窮屈感は無かったです!
遊べる物はいろいろあるので、1〜2時間とかですかね??
私の子供は4歳ですが、室内のおもちゃを全て遊んで回るだけで1時間くらい経ってました(笑)
お昼は、美術館の隣の建物にあるレストラン?みたいなとこで食べました!
ぺん
コメントありがとうございます!
そんなんですね!空いてたら嬉しいです😆
たくさん遊んでほしいので楽しみです!
レストランはおいしかったですか??✨
☺︎
小さい子だけが遊べるお部屋みたいなとこもありましたよ✨
ぜひぜひ楽しんでください☺️
レストランでは、私はミートスパゲティとワッフルを注文しましたが、ワッフルはふにゃふにゃでした😂😂スパゲティは、子供も美味しい!と食べてました😋(笑)
食べるとこもフードコートみたいに広くて良かったです!
https://asutamuland.jp/instits/relaxation/277/
↑見てみてください✨✨
ぺん
ありがとうございます!
ワッフルは頼むのやめときます🤣
URLまでありがとうございます✨