
コメント

おうちゃん🌸ママ
旦那と2人ですが何度か宿泊しています(^^)
漫画読んだり、ゴロゴロ遊んだりするスペースが広くて、子供たちたくさんいました😊💡
お風呂も広いし楽しいと思います!

りのママ
今年子供連れて行きました!
子供用のオムツや授乳クッション等、貸し出しがあり家から持っていかなくても良く良かったです!オムツは1人2枚まででしたが…お風呂もベビーソープが置いてあり、バンボやリッチェルのお風呂チェアとかもあったので、子供を傍に座らせながら自分の身体を洗ったりもできると思います😊私は自分だけ入ってから、また子供と入りました!
食事の場でも子供の年齢に合わせて様々なタイプの椅子があり、良かったです!
お部屋は普通のダブルのお部屋だったので、ウェルカムベビー認定のお部屋ではなかったですが、特に不可もなくという感じでした。キッズコーナーみたいなとこにボールプールみたいのもありましたが、空調が全く効いてなく、夏に行ったのですが暑すぎて数分で出てきてしまいました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
詳しく教えて頂けて、助かります🙏
お子さんの食事ってどうされましたか?
1歳半の子を連れて行こうと思っていて
一緒に食べれるような食事内容なのか、持参したほうがいいのか迷っていました😭- 12月10日
-
りのママ
うちは子供のご飯は持参しました!持参したご飯はスタッフの方に言えばレンチンしてくれます😊
私が連れてった時は子供もまだ1歳なってなかったので、バイキングからあげれるもの探してなく子供が食べれそうなものあるか覚えておらず…すみません💦- 12月10日

もふ。
口コミなどとっても良かったので、楽しみにしていましたがもう行くことはないです🥲
定山渓など温泉街の宿泊経験しかなかったので、全体的に安っぽいです💦キッズスペースは待ってる親は寒すぎますし、公民館?みたいな雰囲気でした😅お風呂は一般客でごった返していて、上がってゆったりする場所もガヤガヤしていました💦あと各部屋、施設内に売っているもの意外の飲食物持ち込み禁止で、売店にはおにぎりとかそう言ったものは売ってないので夜お腹空いても我慢です😅
コンビニは徒歩圏内にはなかったです(;_;)
ご飯はとっても美味しく、アメニティー自由に選べるところは素敵でした😊😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
残念な感じなんですね😥
行かれたのは土日ですか??
持込み禁止なの初めて知りました!
ホームページに特に記載がないのですが、
当日フロントで言われるのでしょうか!?- 12月16日
-
もふ。
私たちは日月で行きました✨
館内放送?みたいなので、飲食物持ち込みしてる方はフロントでお預かりします〜みたいな感じでした😅
子供も居たので、おにぎりとか買ってたので、持っていってゴミは持ち帰りました!!
最初は食べないつもりで、売店行ってみたら、想像している売店と違くて💦お皿?とかジャム?とかしか置いてなくて💦お土産みたいなのも微妙で帰り道の駅でお土産などは買いました😊😊- 12月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ご夫婦2人でゆっくりも良さそうなところですよね☺️🧡
写真で見てお風呂が立派なところに惹かれました✨
日帰りのお客さんで
お風呂がいっぱいでゆっくり入れないという口コミを何件か見たのですが、どうでしたか?💦
おうちゃん🌸ママ
わたしが行ったときは、大丈夫でしたーっ!
お風呂も広いし快適でした😊❤️