※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
子育て・グッズ

ベビーベットで頭を枕より上に押し当てても大丈夫でしょうか?同じように背ばいする子がいますか?

上に頭向けるから吐き戻し上にいって目にも入るしかわいそうなる。。
背ばいしてベビーベットでそれ以上あがれなくても枕より上に行こうとして押し当てて頭大丈夫ですかね?
同じように背ばいする子いませんか?😭💦

コメント

おみそ

うちの子、めっちゃ背ばいしてました!

2〜3ヶ月ごろかな?
動きすぎて、寝返りもまだなのにサークル買いました笑

頭もごっちんごっちんしてましたが、本人がごきげんだったのであまり気にしてませんでした…😅

寝返り打つようになってもベビーベッドが狭いので、夜ひっくり返ってメリーさんに頭をよくぶつけてます。。

でも全然元気です!

  • もちもち

    もちもち

    どれくらいでしなくなりましたか?
    うちは最近始めました。
    寝返りもよくするのでハイハイになればいいんですけど😥

    • 12月10日
  • おみそ

    おみそ

    背ばいは1ヶ月くらいで落ち着いたような気がします。
    本人のブームがさったのか、サークルが出来て嫌になったのか😅

    寝返り出来たてのときもよく夜ひっくり返って何回も泣くので寝れませんでした…
    ある程度、習得すると収まるかもしれません。

    うちは寝返りからさらに前に進みたいみたいなんですけど、まだ出来ないから泣いてます💦
    夜中も赤ちゃんなりに考えて、練習でもしてるんですかねえ…

    • 12月10日
  • もちもち

    もちもち

    わかります。寝返り出来立ての頃は夜中もしていて泣いて大変でした😮‍💨
    いまは背ばいにハマってるかもです💦
    ごはん中もよく動くから落ち着かないです。

    • 12月10日
  • おみそ

    おみそ

    動くのが好きな子なんですね!
    うちもちっともジッとしてられない子なんでわかります😭

    キッチンの中まで背ばいですすんで良く引き出しの下に頭打ってました💦
    サークル置いたら本人も諦めたのか少し落ち着き、私も安心できるようになりました😮‍💨

    そのうちハイハイなど動き出すので、サークル置いてみるのも良いかもです!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

かなり前の質問なのにコメントしてすみません🥺
今うちの子がまさに同じ状況で悩んでまして、もちもちさんのお子さんは背ばいはどれくらいで落ち着きましたか?
かなり前のことなので覚えていたらで大丈夫です🙇‍♀️