
コメント

退会ユーザー
どちらももらえますが収入とみなされるので、その分生活保護の金額から差し引かれます💦

退会ユーザー
金額がわかるサイトがあって調べたら出てきますよ
退会ユーザー
どちらももらえますが収入とみなされるので、その分生活保護の金額から差し引かれます💦
退会ユーザー
金額がわかるサイトがあって調べたら出てきますよ
「児童手当」に関する質問
来月出産予定の臨月妊婦です。 旦那が嘘つき浪費家ギャンブル好きの3コンボで私の貯金と子供の児童手当を全て使ってしまいました... 返す返すと言われていたので信じて貸した私もバカでした。 最初のうちは喧嘩で済んでい…
旦那が家の貯金を1000万以上 娘の貯金も600万使い その上クレジット5社から1200万以上の借金をしました 全てFXです。 もうなどとやらないとは言いますがまだ 「正直、俺が稼いできたお金なのになんで責められるのかわか…
夫婦共に年収300万台の低年収夫婦です。 子供の学費のために長女が中学卒業までに児童手当とは別に400万貯めるのを目標に頑張っていましたが 周りから「それだけで足りるはずない笑 それなら諦めて奨学金にしたら?」…
お金・保険人気の質問ランキング
えす
はじめてのママリ🔰さん、
そうなんですね💦
生活保護を貰える額は
市によって違いますよね?💦
いくら貰えるのかわからなくて🥲
ゼロ歳1人
もうすぐ2歳になる娘が1人20代1人ですが
14万程だと思いますか?
退会ユーザー
市によって違いますね🥲
おそらく14万前後だと思います💦
えす
はじめてのママリ🔰さん、
そうなんですね🥲
仮に14万だとして
働いて10万だと
4万だけの支給ってことですよね?🥲
退会ユーザー
金額によって違いますが基礎控除があるので働いて10万円の収入があれば2万円ほど控除がうけれるので差し引かれる金額は8万円なので、6万円支給されると思います😊
えす
はじめてのママリ🔰さん、
なるほど😳
ありがとうございます🥲