※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ミルクの時間や夜泣きに旦那が起きてくれません。ミルクの時間に起きた…

ミルクの時間や夜泣きに旦那が起きてくれません。
ミルクの時間に起きたとしても目を開けるだけでその後秒でいびきをかいて寝てます
わたしも眠い中やってるのでイライラします。

わたしがミルクの時間や、夜泣きに起きてくれないよねって言うと起こしていいよと言います。
起こしてまでやってほしいんわけじゃないんです。
起こしていいよじゃなくて自分から起きて欲しいんです。

起こしていいよと言われても起こせないんです。
なぜか可哀想に思う自分がいるのです。

でも、起きて欲しい…

難しいですね

コメント

めいみ(ㆁωㆁ*)

男性は元々赤ちゃんの泣き声に反応しないように出来てる(?)みたいですよね^^;
そう言われても起きろや😩!!って思いますよね💣

私はもうイライラし過ぎたらわざと軽く蹴ったり体当たりして起こして、
あ、ごめん!!当たっちゃった!?赤ちゃん泣いてるわ!!
とか訳わからんこと言ってました。笑

ままり

実際わたしもそうでした😭😭

旦那にはなにを言っても無駄だと思っておいたほうがいいですよ😅
こっちは寝不足なのに隣でガーガーいびきかかれたらほんとイライラしました。
代わってやろう、ってことはしないです。
男はそんなセンサー持ち合わせてませんよ😮‍💨

deleted user

大半の男の人はそんなもんです。起きて対応してくれる人は稀だと思います。
私は赤ちゃんと2人リビングで寝てます。
夜中は赤ちゃんよりも泣き声最強&暴れる次男の対応してもらってます。
赤ちゃんの夜間授乳対応のが何倍も楽なので。

あこじ

今はミルク卒業しましたが、少し前の我が家と全く同じです...

ホルモンの関係で、男性は泣き声では起きられない脳の構造なのだそうです。
可哀想と思えるだけ、心優しいのですね🌿

自分から起きて欲しい...すごく分かります。
本心は私もそう思っていましたが、何度伝えても起きず、期待するだけ余計に悲しく疲れてしまうので、割り切って蹴り叩き起こしていました。笑

一人であまり気を張りすぎず、旦那さんをうま〜く頼ってくださいね☕️

ママリ

1人目の時は泣くとオムツ替えてくれて、その間に私がトイレ行って授乳になったら寝てました。
2人目はイビキかいて寝てます(笑)
まあ仕事行ってて私と違って昼寝出来ないもんなーと思って寝かせてます😗

うなこ

あるあるですね。お気持ちよくわかります。

我が家は交代制にしていましたが、夫の番の時に起きてくれないことがありました。

そういう時は、
「起きなかったんだから、かわりにお風呂掃除しておいて」
「寝不足でしんどいから、食器洗っておいて」
など、何かにつけて家事を頼んでいました。

自分が夜泣きの対応をすると翌日有利になるなと思うようにしたら、ちょっと気が楽になりました。ご参考まで(^^)

ちゃむ

ママは産後で敏感になっているし、赤ちゃんの泣き声に反応するようになってるんですよね😭💦

そこで叩き起してでも協力させないとずっと心にしこりで残ると思うので、自分から起きないなら叩き起こしていいと思います👀

そんなんで成長した時に「夜よく寝てたよね!」なんて言われたらどう思います?
絶対火山爆発しますよね😂
我慢もチリツモですから、溜めずに出していったほうがいいと思います!😭

まーさん

我が家も毎日お酒飲んでいびきかいて寝てるので隣で寝てる息子が泣こうが叫ぼうが体にダイブしようが基本起きません🤣
同じように起こしていいよって言われたことありますが、たまたま目が覚めるこたはあっても私からは一度も起こしたことはないです😅
起こしてじゃなくて自分から起きろよって思ってましたが無理ですね。笑

この間、夜中に息子がミルクで泣いて起きてたときに旦那が目を覚まして息子を抱き寄せてあやそうとしたせいでそのまま息子が覚醒してミルク飲んだ後1時間起きてるはめに、、
いつもなら飲んですぐ寝るのに余計なことされてイラッとする出来事がありました😩

せっかく起きて何かしてくれても中途半端にやられたり、考えなしに適当にやられてイラッとすることもあるので、うちの場合は何もしてくれない方がすぐ寝れるので何もするなって思ってます。笑

はじめてのママリ

女性は妊娠中から夜泣きホルモンと言われるホルモンが分泌されてるみたいですから、それが分泌されてない男性が起きるのは稀なことと科学的根拠があるみたいですよ😊

うちは子ども3人居て、全員ミルクで育てましたが、ミルクだったので旦那はすることないし2人で起きる意味も分からなかったので起こしもしませんでした💦それより寝不足が仕事に響いたら困るのでいいから寝ててと思ってましたね。
だから可哀想と思ってあげられる気持ちがあるのも当然だと思います。
私は子どもの泣く前のふにゃーって声で起きてて、旦那は起きず…ただ旦那は少しの揺れの地震で起きて、私は寝てて気づかず…笑。お互いの危険センサーが違うのだと思ってます。

起こしていいよと言ってくれてるなら翌日がお休みの日に起こしていいと思います。