※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆
子育て・グッズ

幼稚園入園グッズについて、手作り指定はないが一部独自の指定あり。手作りが難しいと感じるため、手作りした方の参考や手作りしやすいアイテム、被りを避ける方法、お名前スタンプやシールのおすすめを教えてください。

入園グッズについてです!

私が2月出産予定なので、4月に幼稚園に入園する息子の支度を今から少しずつ始める予定です🤏

入園グッズ(手提げや上靴入れetc...)は手作り指定されていませんが、これは手作りしなきゃいけない物だなという独特な指定もあります。(お弁当箱入れはチャックのものなどは禁止でマジックテープのものなど)

全部手作りは私自身が不器用だし難しいなと思うのですが😅

手作りした方はどんなのを参考にしましたか?
手作りしやすいものは、どんなものですか?😂
買った人は他のお友達と被ったりしませんでしたか?
お名前スタンプやシールの購入も検討していますが、おすすめのものはありますか?

よろしくお願いします🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

特に何かを参考にせず、なんとなくで全部作りました😅

あ、たとえば給食袋なら ネットで売ってる既製品の給食袋のサイズだけ適当に見てちょっと頭の片隅に入れておいた感じです!

  • 豆

    コメントありがとうございます!参考にさせてもらいます😊

    • 12月9日
ハワイ

今年入園しました。
わたしも不器用でミシンもないので、、
全てメルカリでオーダーで作ってもらいました^_^
みなさん上手だし早いし綺麗で丈夫に作ってくれます♪
なんと言っても既製品ではなく手作りですからとっても素敵ですよ^_^
たくさん出品者と相談し合って作ってもらえます☆
名前シールも貼ってくれる人もいます!お金はかかりますが、、

ミンネやクリーマなど、本当素敵なレッスンバッグや上履き袋、お弁当袋沢山あります^_^

参考にならなかったらごめんなさい🙏

名前シールは楽天でもたくさんありすぎて悩んでゼストいうところで買いました^ ^

  • 豆

    コメントありがとうございます😊
    メルカリでオーダーなんてできるんですね🥺初めて知りましたがとても魅力的です🥰

    メルカリ自体使ったことがあまりないのですが、だいたい相場はいくらくらいでしょうか?

    • 12月9日
  • ハワイ

    ハワイ

    メルカリだと匿名発送設定が多いのでこちらの購入者側の住所も知られずに済みますよ☺️
    色々と記事の大きさやこだわりをつけると値段が上がりますがわたしはネーム書く所つけてもらって手提げだけで1500円で作っていただきました^ ^

    メルカリのアプリの検索で
    幼稚園 入園 オーダー ハンドメイド
    とかで検索するとたくさん記事載せたものとかもう出来上がってるものとか売ってますよ❣️
    上履き袋他、もちろんセットで頼んだり売ってたりするのもあります!

    もちろん時間や動けるようで有ればユザワヤとかに行って生地や必要なもの準備してYouTube見たりして作るのも良いと思います^_^

    わたしは子供との限られた時間を大事にしたくて、お金で解決させてしましたが作ったり材料の値段より安く済んだので嬉しかったです💕

    手提げ相場は1800円〜かもしれません。

    手作りしやすいのはランチョンマットとか直線縫いの物だと思います😃
    コップ袋とかもネット見たら不器用なわたしにも最近やっと出来ました笑

    • 12月10日
  • ハワイ

    ハワイ

    もし作るの諦めたら
    是非買わなくてもアプリ入れて検索して見て参考にみてくださいね😊
    たーくさん出てきて迷いますが、、
    ハンドメイド日本製の感じです素敵なものばかりです❣️
    人の作るものが嫌だったらごめんなさい🙏

    私もほんとは自分で作れる時間と腕と行動力が欲しいですが泣
    まだまだ修行中です😂
    お互いうまく生き抜いて色々準備したりしましょうね♪

    • 12月10日
るんるん

こんばんは😊

私はYouTubeで動画を見ながら作りました🌟ものすごく不器用なのですがなんとか完成しました😌
私は大きめの通園バックと座布団カバーを手作りしましたが、不器用なくせに切り替えしにしたり裏地をつけたせいで大変でしたがなんとかなりました😌
お着替えバックやプールバックはバースデーで購入しましたが多分被ってないと思います😊

  • 豆

    コメントありがとうございます😊
    私も不器用ながらこだわってしまいそうで🤣
    参考にさせていただきます☺️

    • 12月9日