
乳児期は笑わなかった子どもが、最近はたくさん笑うようになり、明るい気分になりたいと思っています。
乳児期にあまり笑わなかったお子さん、今はたくさん笑うよーって、ら、エピソードがあったら教えてください🙏
前からニコッと笑うことはあっても声を出して笑うことは少なくて、この子の個性だと思ってもいつも凹むので、明るい気分になりたいです…😭
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

退会ユーザー
よく笑うようになったのは最近です!!
それまではあやしてもベビーマッサージしても何してもあんまり反応がなく、泣くことの方が多かったですが、10ヶ月なったぐらいからケラケラ声を出してよく笑ってくれるようになりました☺️🌸
あんまり喃語も話さずおっとりしたタイプの性格なのかな〜と思ってましたが、この1週間でよく喋るようにもなりました😳!
まだまだ成長過程の途中なのかもしれないですね😊✨

な
うちの娘は、それこそ乳児の時は、一生懸命笑わせようとしても、は❓何してんの❓みたいな顔されてました…笑
しかし、気付けばめちゃくちゃお調子者でケタケタ笑ってます😂🤘
娘は言葉が早かったのですが、1歳後半の時には、軽い冗談とかかましてました😂

ままり
一歳半くらいまであまり笑うタイプじゃありませんでした!
あやしてもこちょこちょしてもなかなか笑ってくれなくて苦労しました😅
でも今では本当にどんなことにもゲラゲラ笑います☺️
小さい頃はクールなタイプなのかな?と思ってたけど、今は元気いっぱいで活発な男の子です☺️
何でもかんでもすぐ笑うので、私も子どもと同じレベルでジャレたりして遊んでます💓
成長とともにどんどん性格も変わってくるので大丈夫ですよー☺️☺️

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😭
あやしても何だこいつみたいな顔されるのがほとんどだし、無視されることも多くて心が折れそうだったのですが希望が見えました😂✨
成長過程だと思って見守ろうと思います。ありがとうございます🙌
コメント