
生後3ヶ月の赤ちゃん、基本は母乳で、ミルクは夜寝る前や必要な時のみ。1回のミルク200mlは多いかもしれない。オプチャで200mlは完ミの量と言われているが、気になる。
あと2日で生後3ヶ月になるのですが、
基本母乳
夜寝る前と、今絶対おっぱい出ないという時だけミルク
体重6.5㌔程
なのですが、1回のミルク200mlは上げすぎなのでしょうか💦
因みに200ml飲ませても5時間ほどで起きます😭
今入っているオプチャでこの月例で200mlは完ミの量だと話していて少し気になりました( ´•_•。)💧
- そうママ(2歳3ヶ月, 3歳8ヶ月)

ミルクティ👩🍼
飲ませ過ぎではないと思います😭
ミルクを飲ませる前後で母乳を飲ませていないですよね?
飲ませていないのであれば規定量を飲ませないと足りないと思います…💦
母乳+ミルク規定量は飲ませ過ぎだと思います…😢

ママリ
あと3日で3ヶ月ですが、寝る前ミルクの時は140mlにしてます。現在6.8キロあって増えすぎだなと思うので。基本は母乳です。
200mlは多いかもしれないです。160mlくらいが規定量じゃないですかね?☺️
この時期5時間で起きるのは普通だと思いますよ😭うちも4.5時間で起きます。
お互い育児頑張りましょう〜🥰🙏
コメント