
娘がつかまり立ちしている際に、頭打ち防止ヘルメットやクッションが必要かどうか気になりますか?
【頭打ち防止ヘルメット、いる??】
昨日までズリバイまでしか出来なかったわが娘(ひとりおすわり、ハイハイ出来ない)
今日急に大人の座椅子の上に行って、こたつ机に手を伸ばして、つかまり立ちをしました。
ある程度その状態で立った後、ゆっくり横にころんと足から転がったんですが、
頭打ち防止ヘルメットや、背中に背負うタイプのクッションって、皆さん使ってますか??
必要か必要でないかといったらどっちでしょうか?
またどんなタイプのものが役に立ちましたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

こりす
もらったので一度使ってみたことがありますが
それっきり使ってないです💦
私的には不用でした💦
はじめてのママリ🔰
転倒対策とかはどんなことをされてましたか?
良ければ教えてください☺︎
こりす
見守るくらいでとくに対策はしてないです💦
上の子のときは狭いアパートだったので
リビングはほぼ絨毯だったくらいです!
下の子は戸建てに引っ越した後で
フローリングにガンガンぶつけてました😂
特に問題なく育ってますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥳