
なんか初めての感情が出て来た(*´-`)我が子は最近表情が豊かになってき…
なんか初めての感情が出て来た(*´-`)
我が子は最近表情が豊かになってきて可愛いけど
逆子だったから帝王切開だったし、誕生日も、時間も先生に決められた気分
だから陣痛とか出産の痛みとか分からないし(後腹は泣くほど痛かったけど…
産まれてから今まで殆どミルク以外泣かないから手がかからないし
実親と住んでるから昼間はみててくれて仕事に行けてるし
もともと夜型だから夜中のミルクもオムツも全く苦じゃない
母乳出なかったから、完ミだからお酒も飲めるし、生理もすぐはじまって
世の中にはもっと大変なママさん沢山いるのに自分は楽してるなぁ
親の役割果たせてるのかな
- ちょり。(9歳)

ちょり。
本当はもっともっとそばにいたい
でも
もっと仕事もしたい
雇われだったらどんなに楽だったか
自分のお店もっと良くしたい
でも、もっと勤務時間も減らしたい
自分が2人いたらどんなに楽か(笑)

こってぃ
ちょり。さんがいるからお子さんがいるんですよ(´▽`)
ちゃんと親です。
ワーキングマザーを見て育つなんて、それも素敵なことです‼︎
夜型で夜が苦じゃなくてニコニコお世話してくれるなんて、お子さんは幸せです。
みんな違う大変さを抱えてますよ(´▽`)私は働きたくないので専業主婦ですが、ワーキングマザーさん尊敬しています。絶対に私にはできません。
まだ3ヶ月です。いつか絶対お母さんじゃないとダメな時が来ると思いますよ‼︎
お店持ってるなんて…すごいかっこいいです〜‼︎
-
こってぃ
ちなみに、私は息子が巨大児で計画出産だったので、陣痛は経験しましたが、同じような気持ちでいます。
もっとお腹にいたかっただろうな、と思います。- 10月18日
-
ちょり。
優しいお言葉ありがとうございます
産む前までは日付変わる頃に帰ってきて3時前くらいに就寝だったので💦
今は少しずつ時間を変えて6〜20時頃の勤務に、変更していってるのですがなんせ自営業なので時間か定まらなくて
最初は主人の自分のお店を持ちたいという軽い一言から始まったのですが、2店舗になった今、2人とも店長になってしまったので、やるしかないって気持ちもあります
ここで色んな人の話を見ているとみんな大変なのに自分は楽してるなぁと思ってしまいます(*´-`)
そうですよね。どんな出産方法でも無事産まれた事が奇跡ですもんね
少し気持ちが楽になりました
ありがとうございます😊- 10月19日

dokinnchann
ちょり。さんのお子さんのママは世界でちょり。さん一人だけですよ。
誕生日がいつであっても、どんな理由があっても、その日が運命の日だったんですよ。
無事に生まれて育ってるという見事な奇跡を毎日起こしてるのですし、ちょり。さんがお子さんのこと大好きなら、なんでもいいじゃないですか(*´-`)
わたしは3人とも自然分娩で出産しましたが、たとえ帝王切開だったとしても、子どもに会えれば、子どもが無事に生まれてくるのであれば、なんでもよかったです。
-
ちょり。
そうですよね
最近、母と2人で自分が産まれた頃のアルバムを見返して我が子があまりに昔の自分に瓜二つで嬉しい反面、こんな顔になるのかぁと半分期待できない気持ちになりました(笑)
そうですよね
逆子で首にへその緒が巻きついていて帝王切開直後はなかなか泣かず心配した時を思い出しました
私はすぐに大学病院に搬送となったのですが半ば無意識に、赤ちゃんは!と先生に何度も聞いていたと後々主人にも聞かされました
本当に今2人とも健康でいれることがなによりと再確認しました。
ありがとうございました😊- 10月19日
コメント