※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みる
妊娠・出産

産後12日目で乳首が水膨れのようになり、授乳が激痛です。乳頭保護器を使っても乳首が強靭になるでしょうか?将来的に直母にしたいです。

産後12日目ですが、産後からずっと授乳していたら乳首の先端が水膨れのようになってしまい授乳の度に激痛です( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )

切れたりはしてないです。

乳頭保護器を購入したのですが、乳頭保護器をつけて授乳していても強靭な乳首は手に入れられるのでしょうか( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )?
乳首が治ってきたらそのうち直母にしたいと思ってます!

コメント

ママリ🔰

乳頭保護器使っていました。
乳頭保護器は守るために使えばいいけど、子どもにとっては吸うのが大変だし、吸うところに偏りが出てしまうこともあるから、外す練習はしようねと言われました。
自分の胸と相談して、使ったり外したりして付き合っていけばいいと思います😄
(わたしは乳頭保護器を使うと母乳が残ってしまい、逆にトラブルになってしまったので、どっちの痛みを優先するかでした)
一生痛いままだと思っていましたが、強靭な乳首手に入りました!笑