コメント
はじめてのママリ!
コープ共済で加入しました!
理由はパルシステムを利用しているからです。
県民共済に加入も考えましたが、生協みたいに出資金が発生すると書いてあったので申し込みが面倒かなと思いやめました。
ちなみに今4歳の息子が1歳半で川崎病発症後に加入したので加入審査が緩めのコースで入りました。
はじめてのママリ!
コープ共済で加入しました!
理由はパルシステムを利用しているからです。
県民共済に加入も考えましたが、生協みたいに出資金が発生すると書いてあったので申し込みが面倒かなと思いやめました。
ちなみに今4歳の息子が1歳半で川崎病発症後に加入したので加入審査が緩めのコースで入りました。
「保険」に関する質問
第一生命の友達の付き合いで保険入ったのですが8年ほど見直しされてません😂 友達は入社2年で退職となったのですが帝王切開を控えてたので保険はそのままでした そのあと放ったらかしです また帝王切開があるとおもうの…
子供の医療費無料の地域です。 WISC検査をして今度結果を聞きに行くのですが、結果の紙が無料と有料のがあって、どちらにするか聞かれました😫無料のは、1枚の紙に数字のみの総合的な評価が記載されてるそうで、有料(550…
いいねで‼️保険で体外受精してた方で6回で出産できなかった方その後は①自費で体外②自費でpgta③ステップダウン④治療をやめた どれにされましたか?? ふと、知りたくて。 よろしくお願いします。 ちなみに私は②で…
お金・保険人気の質問ランキング
せりこ
理由も教えてくださりありがとうございます😊
県民共済も出資金あるですね
知りませんでした💦