※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

スワドルアップでSIDSの危険性は?着せすぎか?18〜20℃で寝かせています。

スワドルアップによるSIDSについて。
モロー反射防止でスワドルアップを着せて寝かせていますが、ふと手足が覆われてしまうのでSIDSの危険があるのでは?と思いました。
現在は冬用の厚手肌着+カバーオール+スワドルアップ+掛け布団で寝ていますが、着せすぎでしょうか?
室温は18〜20℃くらいです。

コメント

り

スワドルアップ着せてる時は半袖肌着、厚手カバーオール(裏起毛なし)、スワドルアップでした!
全部覆われてるので掛け布団も窒息の原因になりますし、必要ないかもです😣

  • みかん

    みかん

    やっぱり掛けすぎですね💦
    窒息の事も頭に無かったです😭😭掛け布団も辞めます😱

    • 12月9日
deleted user

スワドルアップのオールシーズンタイプのオリジナル使っていますが、家が暖かめなのでロンパースの肌着にスワドルアップにしています☺️

着せなさすぎかな?と思っていますが、寒い朝方でもスヤスヤ寝ているので、娘には丁度良さそうです。

スワドルアップはたしか掛け布団とかは推奨されてなかったと思います💦

  • みかん

    みかん

    今日掛け布団無しで寝かせてみたら、普通にスヤスヤでした😅
    そもそも掛け布団推奨されていない事を知りませんでした😱😱背中もお腹も暖かかったので、明日からもこれで行こうと思います!

    • 12月9日