
コメント

はじめてのママリ🔰
むしろ最近手掴み食べしますよ(笑)
自分で食べてくれるなら手でもいいわと思って何も気にしてませんでした笑

はじめてのママリ
そのくらいから始めました😄
でも興味がなく😅
最近ようやく少し使えるようになりました✨
-
♡
スプーンフォークの食い付きはその子にもよると思いますが、うちの子も興味がなくて🥲いきなり最初から自分で食べる訳ないですよねww
半年近く毎食持たせてご飯あげてましたか??💓- 12月8日
-
はじめてのママリ
興味がないと全く上手にならなかったです😂
つい最近までほぼ食べさせてました😁今も食べづらそうだったり、早く食べてほしい時は食べさせてます😅
ホントに使えるようになるのかな?😅ってこの半年思ってました(笑)- 12月8日
-
♡
どうしたら興味示してくれるんですかね😭😭
うちはYouTube見ながらでないと泣き始めてご飯食べてくれなくて←まずそれが良くないとは思うんですが消すと本当にご飯どころではなくなってしまいます、、、- 12月8日
-
はじめてのママリ
友達の子供もテレビつけないとダメって言ってました😄
スプーンやフォークは好きなものでまず練習しましたよ😆
ヨーグルトとかゼリー、フォークは果物とか😄
食べ物の絵本とか読んだり、最近はアンパンマン好きなのでアンパンマンの形にしたりしてます✨- 12月8日

まり
本人のやる気次第なので遅いということはないと思いますよ😌✨
私は汚されるのが嫌でなかなか練習を始められませんでした💦
娘は間もなく二歳になりますが、まだまだ手づかみも多いです😂
-
♡
私も汚されるのが嫌で今まで練習させてませんでした😭😭
いつから練習始めましたか??🥄- 12月8日
-
まり
返信遅くなってすみません😊💦
1歳4ヶ月から保育園に通い始めたので、その少し前くらいです💡- 12月9日
♡
手掴みでも食べてくれるなら良いですよね😭うちの子は食に興味がないのが手掴みですら食べようとしてくれなくて困ってます😭いつかは自分で食べてくれるだろうとは思ってますがもうすぐ一歳半なのにまだ自分で食べられないの?と周りからの視線が気になっちゃって😱
はじめてのママリ🔰
そんなまわりの視線、ほっときましょ🥰
食に興味がなくても、スプーンに興味がなくても、何かには興味を持ってそれが食に繋がります。
生きてさえいれば、なんとかなります🤣
♡
食べながらYouTube見るのが好きで←そもそもそれが良くないと思うのですが見せないと食べ始めないので🥲ご飯食べてるの見せたりはしてますが効果はあるのか、、、
はじめてのママリ🔰
うちも上の子はご飯食べながらテレビですよ📺
テレビ消したらヒステリックなります(笑)
でもテレビつけて食べるなら私はつけます、それがYouTubeでも笑
いいのか悪いのか別にして食べることを目的に
食べてくれるなら手段は選ばないです笑
♡
同じ考えの方が居て良かったです🥲(笑)
持たせてればそのうち段々自分で食べる興味示してくれるものなんですかね??🤔
はじめてのママリ🔰
そのうちなんとかなりますよ😌
食べ物も好き嫌いでてきて食にもっと関心湧いてきます。大丈夫です。
生きてるだけで、死なせてないだけ、育児100点です!
♡
わ〜😭何かそう言ってもらえてもっと気軽に育児しよー!って心がホッとしました🥲🥲ありがとうございます😭🙏
はじめてのママリ🔰
気軽にしてください‼︎
大丈夫ですよ☺️