
夫が疲れている中、精神的に辛く、子どもの声も苦痛に感じています。1人になりたい気持ちでいっぱいです。どうすればよいでしょうか。
何もしなくない
夫は仕事で疲れてる
そんな時ってどうしたらいいんでしょう
今日はもう精神的に無理で夕飯の時に何が原因ってこともなく涙が止まらなくなって子どもに話しかけられることも苦痛になってしまいました
なんとか夕飯を終わらせてキッチンを片付けたのですがまだ歯磨きとかさせずにぼーっとしてます
夫は寝てて当てにならないし声をかけて嫌々する姿を見ることで精神がおかしくなりそうな気がして何も言えません
子どもの声を聞くこともう辛いんです
1人になりたい
ただただそう思ってます...
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ひのき
手を抜きましょ☺️!!
きっと頑張りすぎです。
あたしも同じ状況でした。
子育てに余裕なくて子供の高い声聞くといらいらするようなって、でも子供たちのことをしなくちゃって気持ち追い込んでしまって時には涙も止まらず。
感情のコントロールができなくて。
それが酷くなってあたしは心療内科通いから精神科の入院になりました。
もっとご自分を大切にしてください。
今はもうほどほどに、ってやってますよ☺️
全部が完璧である必要なんてありません。
歯は1日磨かなくてもいい。皿は置いといても腐りません!!
無理は禁物です。
虹mamaさんはちゃんと頑張ってますよ☺️
🌈ママ 👨👩👧👦
手を抜くところがないくらい手抜きな気がします
急に涙が出てきてびっくりしました💦
かわいいはずなのにかわいくなくてうるさいって思ってしまって🥲
誰かに求められることって幸せだけどずっと干渉され続けるのもしんどいですね
朝から晩までお母さんお母さんお母さんなので逃亡したくなります💦
ひのき
うちもまだまだママっ子です。
求めてくれるうちが幸せなんだと周りに言われそりゃそうだよなぁ。きっとそうだと洗脳のように自分に言い聞かせてきましたが可愛いって自分に言い聞かせて感じるもんでもないよなぁって今は思います。
子供のことだけ最低限やっていれば十分です☺️
虹mamaさん気を張ってたんですね、きっと。
感情は複雑ですし人対人で予測するって難しいですもんね。