![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アフラック等の総合的な保険に女性特約つけて、別でがん保険入るといいと思います
乳がんの時に乳房全摘した場合の乳房再建がしたいならその特約もつけていた方がいいと思います
がんは上皮内のもので一時金は一括
休んだ時の補填を考え1日1万の給付金で充分だと思います
余裕あるなら県民共済(都民共済)もあるといいかも
還付金あるのでめちゃくちゃ安いです
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
保険関係で働いてますが入院した時に一括で出る医療保険には入っておくといいです👌
できれば先進医療付きで✨
糖尿の保険は給付条件をよく見て決めたほうがいいです。
基本かなり条件が厳しいので入って糖尿になったはいいけど給付されるほどではないということがほとんどです💦
三大疾病はつけておくと間違いないですね。
医療の方で先進医療ついてるのに入るのであれば保障内容はそこまでよくしなくても大丈夫です😂
今は高額医療制度もあるので差額ベッド代、食事代分くらいの金額でいいかな?と思います!
がんの保険は何日入院してからじゃないと出ないとかがんと診断されてから何十日経たないとでないとか上皮ないガンは保険適用外など色々あるのでよく確認して納得のいくものにされるといいかなと思います☺️
身障は若くして介護などが必要になる方(介護保険が適用されない年齢)向けなのでご自身が何かあったら怖いなと思うのであれば付けておくと安心だと思います!
お金があるのであれば入れるだけ入っておけばやっぱり安心ではありますが給付条件が厳しいものもあるのでそれだけはよく確認してくださいね✨
正直必要以上に勧めてくる営業マンもいます、色々勧められるとは思いますがいろんな会社の話聞いてゆっくり検討するのが1番だと思います!
-
はじめてのママリ
文章での説明が下手ですみません💦
- 12月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保険にめっちゃお金かけてもいいのであれば大手生保が販売してるような三大疾病や介護、身体障がいに備えた保障を持つと良いです。
そこまでお金かけたくないなーって感じでしたら、収入保障保険に医療保険。あとは必要に応じてがん保険で良いと個人的には思います。
コメント