
コメント

退会ユーザー
確定申告自体はそんなに大変じゃないですよ。
領収書も集めといた方が良いけど、売上が多くなければ無くても通ります。

ユウ
以前は委託でした😊
白色申告ならお小遣い帳レベルの帳簿と領収書の保管で大丈夫ですが、青色申告は複式帳簿なのでアプリやクラウド版の帳簿使った方が簡単です😊
税務調査が入った場合に帳簿や領収書がないと経費として認められないので、経費等が少ない初期からやっておく方が慌てず済むかと思いますよ👌🏻
退会ユーザー
確定申告自体はそんなに大変じゃないですよ。
領収書も集めといた方が良いけど、売上が多くなければ無くても通ります。
ユウ
以前は委託でした😊
白色申告ならお小遣い帳レベルの帳簿と領収書の保管で大丈夫ですが、青色申告は複式帳簿なのでアプリやクラウド版の帳簿使った方が簡単です😊
税務調査が入った場合に帳簿や領収書がないと経費として認められないので、経費等が少ない初期からやっておく方が慌てず済むかと思いますよ👌🏻
「お仕事」に関する質問
【家賃補助】 ダメ元での質問です。 私の会社に家賃補助があります。 どの会社もそうだと思うのですが、 世帯主かつ収入の1番多い方のみ対象となります。 夫の会社は家賃補助がありません。 「世帯主かつ収入の1番多い…
妊娠7ヶ月で雇ってくれる会社ってあるんですかね🥺 6月いっぱいで前職は辞めざる負えなくなってしまって、旦那だけの収入では生活苦しくてお金に困ってます😭 出来れば在宅ワークも出来て会社出勤もあるとしたら子連れで…
仕事で外国人に教えてる方いますか? 夫が外仕事の現場でネパール人に教育するみたいです。 日本語を勉強してくるみたいなんですが 話し通じますかね?😂 コンビニで働くくらいだとかなり日本語喋れて 理解できるって…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
青色申告とか昨日初めて聞きまして🥲税務署に行けば教えてくれますかね…?
領収書とは何の領収書でしょうか?
退会ユーザー
税務署に行ったら教えてくれますよ。
たぶん、表に置いてるのは青しかないと思います。
領収書はこの1年かかった経費のものです。
交通費、お客さんへのプレゼント、仕事着などのものです。