※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

業務委託で働いている方、年末調整や税務署手続きは大変ですか?

業務委託で働いている方いますか?
まだよくわからないんですが個人事業主となるようですが、年末調整など自分で税務署にいくらしいですが
手続き大変ですか?💦

コメント

deleted user

確定申告自体はそんなに大変じゃないですよ。
領収書も集めといた方が良いけど、売上が多くなければ無くても通ります。

  • ママリ

    ママリ

    青色申告とか昨日初めて聞きまして🥲税務署に行けば教えてくれますかね…?
    領収書とは何の領収書でしょうか?

    • 12月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    税務署に行ったら教えてくれますよ。
    たぶん、表に置いてるのは青しかないと思います。

    領収書はこの1年かかった経費のものです。
    交通費、お客さんへのプレゼント、仕事着などのものです。

    • 12月8日
ユウ

以前は委託でした😊
白色申告ならお小遣い帳レベルの帳簿と領収書の保管で大丈夫ですが、青色申告は複式帳簿なのでアプリやクラウド版の帳簿使った方が簡単です😊

税務調査が入った場合に帳簿や領収書がないと経費として認められないので、経費等が少ない初期からやっておく方が慌てず済むかと思いますよ👌🏻