![おみき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月半の娘の平熱が高いです。37.5度以上で悩んでいます。室温20度で薄着ですが、37.4〜37.7度。肌着を着せるとさらに上がりそうで心配です。外出時は追加で対策しています。
生後3ヶ月半の娘の平熱が高いのか、
室温20度くらいの室温で薄手のロンパース1枚なのに
ほぼ毎日37.4〜37.7ぐらいあります。(1日4〜5回測ってます)
私は寒くて暖房入れたいですが我慢してます(;^^)
本当は肌着も着せてあげたいけど・・・体温がさらに上がってしまいそうで、いつも1枚しか着せてません。
外に行く時は、靴下とタオルケットなどを追加しています。
平熱が37.5以上っておかしいですよね?
- おみき(3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じくらいの月齢です!
床暖房いれて20度〜23度くらいの部屋で
長袖ボディスーツにロンパースで過ごしてます!
(昨日までは短肌着にロンパースでしたが今日から寒くなりそうだったので)
それでも熱は37.2くらいです!
毎回37.5をこえると心配になります🥲
平熱も赤ちゃんによるかもしれませんが…
それでも元気に遊んだりよくミルクを飲んでいるなら
大丈夫かなー?とは思います!
でも検診だったり予防接種だったり病院に行くタイミングで
先生に聞いてみるかもです🙌
おみき
回答ありがとうございます!
やっぱりこの時期は2枚ですよね・・・
新生児の時から時々38.0になることもあり(←本当は病院なのかもしれませんが)その都度 環境を調整するとすぐ下がるし機嫌も通常だったので、いつも様子見してます。
今は37度後半でも機嫌等いつも通りなら焦らなくなっちゃいました💦
今度の通院時に聞いてみます。