※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の人見知りの子供について相談です。娘はおしゃべりだけど知らない人の前では無口で固まります。保育園の発表会では大人が見えると泣いてしまいました。この行動は普通の人見知りの2歳児の行動でしょうか?

2歳で人見知りの子ってどんな感じですか?😭娘はすごくおしゃべりでひょうきんものですが、すごく人見知りで、知らない人の前だと無言。それどころか目線も合わせず、固まります💦大丈夫?😅って言われるくらい真顔で無言になり、質問しても声かけても一言も喋りません。こんにちは〜って言ってごらんとか言っても、完全に地蔵です😨お菓子もらって開けてもらっても固まってて、緊張してるのか食べません💦
先日保育園で楽器発表会があったのですが、他の子たちは泣いてる子はチラホラいたものの、みんな楽器を持ってステージに立てていましたが、娘だけ沢山の大人が見えた途端にギャン泣き!!!!😱なんとか先生に連れられてステージに登るも、固まってずっと一点を見つめていて、もうだめだめでした…😂
これは人見知りの2歳ならよくあることなんでしょうか?それともちょっと特殊ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然よくあると思います☺️
年少でも発表会とか固まってしまう子結構いますが年中になるとまぁみんなが上手に踊ったり劇したりできてましたよ☺️
息子のクラスの子も去年は入場してすぐ大泣きでママのとこ走っていってた子もニコニコで劇してました🙆‍♀️
成長と共に落ち着いてくるかなと☺️

ささみうまい

わぁ〜ほんとにうちの娘とよく似てるなと思いました😂
うちの子も家ではよく笑いよく感情を出し、踊ったり喋ったりとキャッキャしてますが、知らない人に会うと地蔵です笑
喋れないの?ってくらいに無言で目も合わさない(というか相手が視界に入らないように目を閉じるww)
そしてあまりにも絡んでくるとギャン!って泣きます😅

親はヒヤヒヤですよね💦
相手も困っちゃうし💦

徐々に落ち着いてくることを祈りましょう👍