
トランポリンで赤ちゃん抱っこしながら飛び跳ねて吐き戻し。病院は必要でしょうか?
揺さぶられ症候群って10ヶ月でもなりますよね💦
今日、キッズパークのトランポリンで赤ちゃん抱っこしたまま何回か飛び跳ねてしまいました。
友達もしてたし、最近はもう腰も座ってるしあんまり気にした事なかったです…。
他のグループが頭だけは支えたほうが良いらしいよーって言ってるの聞いて、ハッとしました💦
もう5.6時間経ってますが、先ほどから2度ほど吐き戻しみたいな感じで吐きました🌀
便もいつもより緩くて。。
いろんなもの舐めてたし、何か菌もらったのかな。。
本人はめちゃくちゃ元気なんです。
とりあえず様子見で大丈夫だと思いますか?
緊急で病院行くほどではないですよね?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ぽん
♯8000にかけて相談してみてはどうでしょう?

向日葵
頭に衝撃がいってなるので、月齢は関係ないかもです。
ガックンガックン揺さぶられるほど飛んでなければ大丈夫と思いますが、実際のお子さんの様子をみていないので、自分の母としての直感を信じた方が良いです!
なんかいつもと違う、など。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
久しぶりの吐き戻しだったので、いつもと違うことと言えばトランポリンだったので心配になりました。
ただ、初めてのBFもあげたのでそれも原因かもです💦
元気はあっていま授乳して寝ちゃったので様子見しようと思います- 12月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
電話しようと調べてたのですが、一回は繋がりませんでした💦
救急車呼ぶほどじゃないけど、わからない。。のときにかけるところかなと思うので、もう少し様子見たいと思います。